体調が悪くなる季節 ブログネタ:体調が悪くなる季節 参加中
本文はここから

体調が悪くなる季節、と言うとやっぱり季節の変わり目という人が多いのではないでしょうか。。


私自身は季節の変わり目と言っても特に体調に変化ないですが、


私の妻・由美子さんの場合、可哀想なくらい体調を崩します。


若いころは特に目立たなかったですが、ここ3~4年、そう、更年期を迎えてからの季節の変わり目の体調の悪さは、見ていて可哀想なくらいです。。。


今年は特にひどくて、ここ1か月くらいお腹が痛く、集中力がなく、やる気が起きなくて、仕事ではミスを連発、家では家事もやる気なし。。。


明らかな「鬱」の症状がみられるので、「普段頑張りすぎているから、今は、頑張らないでいいよ!」って励まして何とか生活を維持している状態です。


本人は心療内科にはかかりたくないようです。


そこで、お腹が痛いということで、内科、整形外科兼務の医院に行って診てもらったところ、なんと、「肩こり」がお腹に出ている!とのことでした。


そんな事ってあるんだ~?

ということで、その医院に通院してマッサージと投薬を受けていますが、なんと体調が回復し始め、鬱の症状も明らかに消えてきています。。。


体調が良くなってきて、本人はもちろん喜んでいますが、私も一安心しています。


でも、これからも、季節の変わり目には色々と体調を崩しやすいので、十分注意したいです。。。


最後に、、由美子さんから嬉しい一言がありました。


医院のマッサージ師さんたち、プロだけあってとてもマッサージが上手だけれど、それでも、sinのマッサージが一番ツボをつかんでいて気持ちが良いんだよ!だって。。。


肩こりが酷い時など、仕事から帰ってから毎日10~15分位マッサージしているので、触っただけで、こっている部分が分かります。。そこを、いつも丹念にもんでいるだけですが、、、


ほめられて、喜んで、また肩もみしちゃいます(笑)