ゆうちょ銀行より
Y様

北洋銀行より
K様(琴ちゃんへ)
 
どうもありがとうございますウインク
それぞれ、メールやコメントもいただきましたおねがい


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
昨日
琴ちゃんの洗浄時間に間に合えずにいた所、看護師さんが写真を撮っていてくれてました。

{EA9DB021-3051-4E19-91C4-9F66B16B13A3}









↓↓↓観覧注意!!!








おとといの夜、腿よりさらに上の部分も噛んでしまいガーン
とうとう、また縫う傷を作ってしまったそうですショボーン
青い丸で囲っている所です。
(T ^ T)もぉー琴ちゃんはどこまで傷つけてしまうの?えーん

{467B94EC-AAB8-45F0-A151-EB84057DF07A}


後は、食欲もあるあるし心配は無いのですが傷口がまだまだ油断できないので自宅ケアは当分先になりそうです。
自宅に帰れる目安は、腐る恐れがなくなったらだそうです。

それでも、自宅に帰ったら1日2回の洗浄とガーゼ交換・排尿排泄のケアは待っています。
気が遠くなりますが、ケア猫をレスキューしたという事はそういう覚悟をしなくてはならないという事ですねえーん

足の傷が治ったら、今度は骨髄骨折の手術…
その後、リハビリになるでしょう。
でも、希望は捨てません。
アスカが…半年経ったアスカが今では走り回ってるんですから!
琴にもきっと、明るい未来が待ってるはずですウインク

{D2957810-6C68-4EE9-8D1D-B540B6CD2B40}


{8E8B96CF-B6AA-4CB1-88E7-864E291E28A3}

この顔好きです爆笑
{1C580847-2511-4988-AD9A-109B8E79B904}

{C1BB3782-47DD-437B-B925-9DAD75BDBB3A}



そして、六つ仔猫音楽兄妹。
体重測定にやってきました。
{11F5EBC6-DB34-4673-A598-7AE7F069B60D}


{5CF6A7AD-9EE1-461C-B010-C6525BDF8A37}


{B32B02EF-7D71-4176-819D-96885DE3A76E}


{D1F0BF99-935A-4767-8E73-34F3A800F6D1}


{02068B8A-5CF9-46E2-BBC5-37784BF00CD2}


{9FDCA3B1-B9DC-4047-B57D-0AEB96AB565D}


{5F96ED38-3064-4A23-B598-E668FD330175}

{566BE19C-BFF0-454C-9836-EB2444DB8ABE}

みんな、500g超えたので、駆虫薬を買ってきました。

{D7E0F760-E5A6-47A3-947E-E71D11E21BF0}


そして、奏が軟便なので検便とお目目が目ヤニが出て赤くなってきたのでインターフェロンを打ちました。
インターフェロンは、週3通うことになりました。

目薬して、早くなおそーね。
{501ECD36-FD1B-43E5-95CA-AC46A0F7E58A}

食後の待機部屋。
もう、みんな大きくなってぎゅうぎゅう爆笑
{F0BF080F-779B-4046-A502-989C1292187C}


ご賛同いただけましたら、少額で構いません。
ご支援ご協力どうぞよろしくお願い申し上げます。

現在
ケア猫2匹(朱アスカ・琴)と仔猫6匹(音楽兄妹)を抱えております。

琴の入院治療費優先ではありますが仔猫のミルクの消費が激しい状態です。(缶小1日強・缶大2日弱しか持ちません)
そして、アスカの治療薬(血液凝固薬)購入時期が控えております。(半年分箱買、通常価格約26000円・それでも箱買の方が割安)

支援金は、全ての保護猫を対象とし
私の判断で優先し、ご支援を使わせて頂けますようご了承願います。


〔尚現在は、琴入院治療費を優先し募ってる状況の中
まだまだ、不足しておりますので他の子には使っておりません
当初入院治療費は、10万を見込んでおりましたが入院が長引いておりますので超えてしまうと思われます〕



✳︎もし、アスカへ・琴へ・仔猫へと個別のご支援希望の方がいらっしゃいましたら
お手数ではございますが、メールまたはメッセージにてお知らせください。


いつもお願いばかりですが、皆様の応援が私の励みになります。
皆様のお気持ちの分も合わせて、ケア頑張っていきます!!