少し先を歩く自分へ‼️「何事も起こるべくして起こるのだ」 | (覇都符)「楽苦」の人生「楽」ありゃあ、「苦」もあるんでないかい?

(覇都符)「楽苦」の人生「楽」ありゃあ、「苦」もあるんでないかい?

2017年 4月1日、ブログ始めて2年ほどが経過したわけで、プライベートでも再就職を果たしたりと
色々と劇的に?変わった事を機に、新たな気持ちでスタート‼したい思いまして…ここに新装開店‼いたします。

⚡️⚡️少し先を歩く自分へ🚶テクテクテク…   ⚡️⚡️
⚡️⚡️「何事も起こるべくして起こる  ⚡️⚡️
⚡️⚡️ のだ」o(T△T=T△T)o「ヤッテモタ」⚡️⚡️
⚡️⚡️ってなったよ⤵️  (;´Д⊂)💦          ⚡️⚡️


今日は朝の仕事にチョーーギリギリセー
ーフ⁉️ みたいな感じでタイムカードを打刻
する。
( 今日は二度寝したのよねえー。んで、その
自覚もあって、後悔極まりない気持ちも
ありーので…💦 )

…なので、当然朝の開店準備はチョー倍速
モードにて進めておったのよ。
…が、こんな時に限って店内の片付ける商
品量が 、もお 半端なくて…、そらあ、バタ
バタもんでカラダを動かしたよ。
その中の商品でカゴ車に5、6台はあった
かなぁ⁉️、兎に角 1台当たり 2、300㎏
以上はあるカゴ車を片手に1台ずつ計2台
を50㍍ 先のとあるスーパーの荷物置き場
まで突いて行った訳。
その道のりも緩く下りの傾斜があって、そ
れに加えて道自体もずっと改修されてない
ままなもんだから、あちこちデコボコとし
ておって…💦
更に足悪のカゴ車でもあったので…
何かの拍子でバランスが崩れたのか⁉️

…     ( ゚д゚)ハッ!     …‼️  、としたのも束の間

⚡️⚡️
がしゃゃぁん‼️
                ⚡️⚡️

という音と共にカゴ車2台共が勢いよく
倒れてしまう結果に…‼️
慌ててカゴ車を元に戻そうと持ち上げるも
全くビクともせん感じで、しばらくして
社長が駆け付けてきた。
社長は例えるなら『北斗の拳』の南斗五車
星の “ 山のフドウ ” を思わせる体躯してお
って…💦  自分がビクともさせれんかった
カゴ車を

「…、ふぅん‼️」

とばかりに起き上がらせた‼️ Σ(Д゚;/)/「…‼️」
んで、おまけに

「( 毛がないけども ) ケガは無かったか⁉️」
            ↑↑↑↑
  ちょっと  挟み込んでおります    m(_ _)m💦

と気づかっても頂いて…      ( 恐縮至極ですわ )
で、 結局このせいで普通に1台ずつ片付け
る以上の、倍ほどの時間が掛かってしまう。

で、思ったのよ。
目先の時間短縮を気にするあまり行動した
ために、余計に時間が掛かってしまった事
に‼️

で、冒頭のサブタイトルである

「何事も起こるべくして 起こるのだ‼️」

って事が頭に浮かんだ。

… で、思たわ。

何事も「突発的」、「偶然」に起きるので
はなく、「必然的に」、起きるのは「必然」
なのである。
って事とか

そこには『因果関係』が存在する。
そう、そうなる『結果』を生んだ『原因』
がある。
って事を。

まあ、冷静に考えれば当たり前な事なのか
も⁉️、分からんが、そんな事を、ふと、考
えた次第なのだ。

まあ、こうなる「結果」を生んだ元は⁉️、
と言えば、「遅刻」が その「原因」で
ある訳で…
最近の自分のトレンド⁉️、とばかりに連発
させていて、それを放置し放しの状態で
何も改善策をとらん自分の「自己管理力」
の欠如に他ならない、って感じてる。
ブログ上では、幾度となく自らの懺悔の
気持ちから関連ブログを大量投稿している
訳なのに…‼️
全然、「懺悔」にも「贖罪」にもなってお
らん感じやわ。
今は職場の1年間の総決算で「書き入れ時」
である「師走月」。
おまけに「人手不足」もあって「大目に見
てもらってる⁉️」感 が否めんが…
このままの状況を自分自身が放置しておれ
ば…‼️

これも
「何事も起こるべくして… 」

って状況に追い込まれんようにするために
も、もう、「待ったなし」の状況やぞ‼️、っ
て腹を括らなアカンかも⁉️分からんなあ。