”怒りの根源、それは「ひらがな二文字○○」” そう、その通り‼️… | (覇都符)「楽苦」の人生「楽」ありゃあ、「苦」もあるんでないかい?

(覇都符)「楽苦」の人生「楽」ありゃあ、「苦」もあるんでないかい?

2017年 4月1日、ブログ始めて2年ほどが経過したわけで、プライベートでも再就職を果たしたりと
色々と劇的に?変わった事を機に、新たな気持ちでスタート‼したい思いまして…ここに新装開店‼いたします。

⚡️⚡️そう、その通り‼️ 怒りの根源は ⚡️⚡️
⚡️⚡️その「ひらがな二文字○○」に⚡️⚡️
⚡️⚡️集約されとるわ。                        ⚡️⚡️


自分でも薄々気づいとるけども、最近の
自分て「ホンマ、怒りやすい体質になっ
とる‼️」なって。
だからこのブログ読んで、
「ああ、やっぱこれなんよなあー。他の
人もこう言う考えから “ 怒りが発生 ” する
んよなあー。自分の “怒りの根源 ” もまさ
にこれやわ」って。




怒りの根源は「ひらがな二文字○○」に
集約されとるよ、「べき」って事に。
そう、自分の考える「こうあるべき」事に
反してる言動、行動をしとる相手に対して
“ 怒り ” って、生じるんよ。
んで、今、勤めとる市場の雰囲気が、職
場がまさに、そんな自分の怒りを解放し
やすい場であるんやろうけども…💦


めっきりと、“ 怒りんぼ サン ”
になっとる原因ではないか
な ⁉️、と。(-ω- ?)

それには以前、勤めとった職場での経験
とその後の「時間の止まった生活」を
過ごす中で、自分の気持ちに “ 負荷 ” を
かけたために “ ストレス障害 ”= “ ウツ ” 
を生じさせたんやと言う持論にたどり着
いたために。
それを2度と経験したくない自分は、その
後の生き方として、それを “ 回避 ” したい‼️
回避 ” すべく行動してる。
それで、『すぐにそれを発散させる』生き
方にシフトした、って事。

でも、今、それも少々、それが “ 過多 ” に
なってるからか⁉️、周りの心ある御仁の1
人である “ 鬼バイヤー 👹さん ”  から

「おまん、みっともないでえー、大声張り
   上げるんわ 」

って。
( ブログに書いてあったシェークスピアの
名言は、まさにその真髄を突いとるわ‼️ )

ご指摘は、ごもっとも‼️、確かに自分がし
てる最中は分からんけども、他の奴がそん
な事してたら、
 
「コイツ、何をヒートアップしとんな⁉️」

って思う事あるもんな。
( 事の詳細を知らずにその場面だけを見と
る場合には )

つまり、相手に期待し過ぎ何かもしれん
のよ、ある意味、「怒る‼️」🌋 って行為
自体は‼️
だから、その辺りはもぉ、チッと『遊び』
部分を広げたる必要あるんかもな⁉️
( 「寛大に、寛容になれ」って事かな⁉️ )


自分も「アンガーマネージメント」を学ん
でみよ、かなあー⁉️、って思たよ♪( ´∀`)

「もお、エエ歳やから、さあー♪」

って。



goodラック♪