その①記事はこちらです
(いえ、大したことは書いてませんが・・・)
 


あれこれ悩んでいる最中に
9月から保育料爆上げという恐ろしい状況に陥りました。

 

世帯税収に基づき保育料は決まりますが
「え??ここ1年半世帯収入増えてないけど!?」と
役所の勘違いを疑いましたが(笑)
前【年度】の世帯収入(=納税額)で金額が変わるので

 

復職1年目の去年度 = 育休中の無給状態での世帯収入
復職2年目の今年度 = 私の給料がまるっと増えた計算

 

となるため、間違いでもなんでもありませんでした。


しかし、営業手当てもなくなり時短分差し引かれた給料は
はっきり言ってすずめの涙
(※業務内容や勤務状況を勘案すれば会社に文句はありませんが
  勤続11年目の総合職としては多分かなり下層です)、
しかも次にいただく育児休業給付金は
そのすずめの涙の67%(だっけ?)、そして50%(だっけ?)・・・

 

いただけるだけありがたいのは分かっています!!

 

分かっていますが、
その中から保育料を支払い、家計を維持なんて無理。
(無理じゃなかったらそもそも働いてない気がする)


おそらく、年度末の卒園を待たずに
第二子出産後から保育園退園をすることになりそうです。


卒園式くらい出させてあげたいし、とも思いましたが
3歳の子に卒園式へのコダワリがあるかと言えばきっとそうでもなく
そのためだけに20万円以上のお金は出せない。。。


4月からはまた保育料が下がる(月齢的に)ので
そこから新保育園に行くかはまた状況次第と思いますが
よくよく考えたら
幼稚園だって年中組(って言い方でいいのかな?)から行くこともあるし
実際私も幼稚園には2年しか行ってないけど情緒に問題はないと思うし
(多少コミュ障なのは別に集団生活に慣れるのが1年遅かったせいではないと思う)、
腹を括って2人育児をしようかなと思っています。


いや、別にそんなの普通のことなんですが^^;
キャパがね・・・私のね・・・ないもんで・・・・・・
実家も遠いし・・・

 

あとは来年4月に入れておかないと
再来年4月に兄妹二人入園させることが出来ないかもという
兄弟枠ポイント狙いもなくはないですが
いずれにせよ第一希望は別々の園なので
(下の子は3歳までと知りつつ今上の子が行ってる園に入れたい)
気にしなくてもいいのかなとも思っています。


0歳児と、外遊びしたいばっかりの活発3歳男子との暮らしが
どう転がっていくかは分かりませんが(不安しかない)
家族一丸でなるべく楽しく明るく(気長に)生きていきたいです。

短気がなおりますように!!!(治せ)