ときめき文具♪ | 明るい自閉症しいちゃんと私のときめき生活

明るい自閉症しいちゃんと私のときめき生活

重度の自閉症しいちゃんだけど、とても明るい女の子です。
私もしいちゃんにたくさんパワーもらってます。
子育てにちょっと疲れてしまった方にぜひ読んでいただきたいです。

私はこの前、しいちゃんが施設にお泊まりをしたとき、一人で文具店に行きました。


大きい新しい文具店です。


私は憧れの文房具がありました。


カラーの筆ペンです。


最近、小筆や筆ペンの練習にはまっている私。


カラーの筆ペンの存在を知ったのです。


春だから、カラーの筆ペンで字を書いたら楽しいだろうなあ。


いざ文具店へ。


私はあまり文具店に行きません。行くとしたら半紙や墨を買うときに、そのコーナーのみ寄るくらいです。


文房具はダイソーか、職場で買います。


私はあまりの華やかさに驚いてしまいました。


とりあえず一回りしました。


そしてカラーの筆ペンを見つけました。


そして値段を見て、思った金額の半額だったので、2本買いました。


そして付箋のコーナーへ。


私は職場では地味な付箋を使っています。

 
でも少し前に付箋にも可愛いものがあることを知りました。


私は世間知らずです。マスキングテープの存在を知ったのは、ここ1年くらいの話です。


職場では、暑さ寒さの修行、そして最近は精神修行まで加わり、職場でトキメキがますます欲しくなりました。(精神修行はもうすぐ一応一段落です)


付箋には始めから文字が書いてあるものがありました。(みんな知ってると思いますが…)


老眼鏡をかけ、その文字を一人で読んでいました。


ときめくどころか、少し怪しいものもありました。


(これ、多分、オフィスラブの時に使う付箋だ!)


職場の中でこの付箋を使える相手を思い浮かべました。


いませんでした。そもそもオフィスラブって言葉、今あるのかなあ?


オフィスラブではなくて、一人で楽しむ付箋を選びました。



そして生まれて初めて知った文具にときめきました。

 
修正テープかな?と思ったら、どうやら手帳にときめく予定を書き入れるテープのようなものでした。


美容院とか、エステとか、食事とかデートとか、


ときめく予定を書き入れるテープです。デコテープというらしいです。


私は、美容院よりもお食事よりも、デートよりもよく使うと思われるテープを選びました。
  

歯医者と病院です♪




こんなに可愛い病院♪

そして


かわいい歯♪



歯医者さんの憂鬱がなくなるといいなあ。(無理かな?)


いつか美容院とかときめく用事が増えて、新しいテープが買えるといいな♪



カラーの筆ペンは、書くとこんな感じになります。



ピンクで桜♪


緑で春♪


文具店って楽しくてときめく場所だと知りました♪