こんにちはHamuiです😊

 

今日も龍活してますか?

僕は毎日、龍に水を上げて感謝と愛を伝えています。

 

さて、今回のテーマなんですけど、龍の姿についてお話をしようと思います。

 

「龍の姿?」と疑問に思ったかもしれません。

細長くて、角があって、緑色のイメージ・・・っていうのが龍の姿なんて思っちゃいますよね。

 

確かにそうなんですけど、わかりやすくいうと【龍の姿=種類】と、捉えていただければいいかなと思います。

どんな姿があるのか、ざっくりと紹介します。

龍の姿①自然龍

まずは自然龍から説明しましょう。

 

この自然龍は、その名の通り森・川・海にいる龍のことです。

ちなみに、神社にいる龍も自然龍です。

 

自然龍は特定の場所にいて、その場を守ったり、訪れてくる人にエネルギーを与えたりしてくれます。

 

あなたが「この場所は気持ちいい。」とか「ずっといていたい。」など、心地よさや元気を感じたときは、自然龍がエネルギーを与えてくれているのかもしれませんね🥰

龍の姿②宇宙龍

めっちゃスケールがデカくなりますが、宇宙龍は宇宙創生の龍と言われています。

龍ってすごい!

 

実は日本各地にも宇宙龍の伝説があります。

例えば、沖縄の天龍大御神は宇宙を創った龍夫婦と言われていますし、海外だとケツァルコアトルという神様がマヤ文明にいます。

 

宇宙と龍、このへんは人間の常識を遥かに超えていて、高次元の存在や出来事ですから結構難しいですね。

龍の姿③守護龍

ここが今回1番言いたいポイント!それが守護龍!

 

実は守護龍は誰でもついていて、護ってくれています。

僕にもいるし、あなたにもいます。

 

守護龍はその人の成長を応援してくれるし、見守ってくれる存在です。

しかも、守護をする人の未来をある程度わかっているらしく、その人が「こんな人生をおくりたい❗」と望めば、その未来に向けてエネルギーを与えて導こうとしてくれます。

 

本人にやる気が無い時は、単にそばで見ているだけなのだとか。

うん、頑張らんとあかんなw

 

守護竜の中でも、いろんな色をした龍がいますよ。

これはまたどこかで話そう。

龍の数え方は「柱」である

ちなみに龍の数え方は「柱(はしら)」と数えるようになっています。

柱は神様を数える時の単位で、龍も同じように「柱」を使います。

「匹」でも問題ないと思うけど、僕は「柱」の方が好き。

あなたにも龍はついている!

ということで、今回は龍の姿についてのお話でした!

 

おそらく、1番身近に感じるのは自然龍だったんじゃないでしょうか?

自然、龍がいる神社など、あなたも龍と知らないうちに関わっているのかもしれません。

 

あなたが「そうだ!」とひらめいたり、「ここに行こう!」と唐突に思ったときなどは、龍がメッセージを送ってくれているのかもしれません。

 

そして、あなたにも守護龍がいて、護っていくれていることがわかったら、なんだか嬉しいし元気になれますよね。

 

龍はあなたの人生を良くしたいと、一緒に頑張ってくれています。

なので今日から龍のことを意識をして、感謝して、一緒に楽しい人生を送りましょう!



今回はここまで✨

読んでくれてありがとうございます🥰

愛してるよー🥰