日曜日は、親子レクレーションでした。





雨が心配される中での強行開催!!!!





メインの5・6年生 vs 親父軍団 が最初となりました。






先発は。。。。。。。







私、おちあい!!!!!!!!!






肩を温め。。。。





準備、ok!!!!!!!!!








私は、子供相手ですから、全力ではなく、緩急で勝負です。






5・6年生は自分達で打順や守備位置を決めています。








さぁ試合開始!!!!!!







先行の親父軍団の容赦ない攻撃!!!!!!!!!







しかし、要所で野球経験(運動経験)の無い、親父を討ち取り、なんとか3点で抑えた5・6年生。






さぁ~マウンドに上がると。







いきなり、先頭打者は福留くんでした。。。







力が、入ったのかいきなりワンバン。。。。。







他の親父も






「おちあいさん!!!!力みすぎ!!!!!!」







なんとか、スローボールを織り交ぜ、追い込みましたが。。。。







ショートへ強い打球!!!!!!!!







捌いて、ファーストへ!!!!!!!!!








ファースト。。。。。。エラー。。。。。。。







そんなこんなで、わいわい楽しみました!!!






二イニングを投げ、失点1自責点0でした!!!






結果は 9-6 で、親父の勝ち!!!!







その後、jrとお母さん。。。。






娘も少し出ましたが、こちらは収集が着かない感じでした(笑)







途中で、大雨になり中止。。。






しかし、近くの工場の大きな軒先を借りて、カレーを皆で食べました。






あ~これで、後は、総会と卒団式のみなんだ。。。。。







少し、寂しくなりました。。






福留くんも12歳になりました。






これから、さらに頑張って、野球を楽しんでほしい。







そして、その為に努力を続けてほしいです。