福留くんは、よくコーチから



「バット短く持て!!!長くもって打ったことないやろ!!!」



と言われます。。。。



が!!!



バットを長く持った時(ここ最近)、12打数5安打。。



短く持てと言われた時(ここ最近)9打数0安打。。。




なぜ、特に福留くんに短く持ての指示を出すのでしょう???



ドアス直っていないから????



これは、コーチ批判ではなく、なぜなのか意図を知りたいのです。。



他の子にもちょくちょく言いますが、福留くんにはそのコーチ、頻繁に言います。




私が、スコアをつけている分では、圧倒的に長く持たせたときのほうが、良い結果が出ているのですが。。。



なぜでしょう?????




ちなみに、今日の練習試合。。



指示の出なかった打席2打席でヒット2本。



短く持てと言われて、一打席凡退。。。



短く持つことで、福留くんにどんなメリットがあるのか、みなさんご教授お願いします。



ちなみに使用しているのは、78cm600gのバットで福留くんが振り負けていることは無いと思うのですが。。。