子育てと自己実現のサポーターのどんぐりこと

西川奈緒美です!

 


バタバタした年末年始から
忙しさマックスの1月2月が過ぎて
なんということでしょう!もう3月
寒暖差に翻弄されながら
風邪をひくことなく乗り切っていますワンわんわん

でもでも、相変わらずブログ更新は滞り気味💦
本日やっと、まる一日お休みの日でありますグッ
お待ちかね?の講座のお知らせですラブラブ

右上矢印長音記号2右上矢印


☆☆☆こそだて楽習会☆☆☆
子どもの成長発達には

ある程度の道筋があります!
「ある程度」ここに注目!
同じ親から生まれた兄弟姉妹でも
双子ちゃんでも、おんなじではないよ!
「わかってる」けど・・・
親として、どんなふうに見守っていく?
お喋りしましょ♪

 

テーマ:赤ちゃんの頃
「心の結びつきをしっかりと」
日時:3月12日(火)10~12時ころ

テーマ:小学校高学年~中学校の頃
日時:3月26日(火)10~12時ころ

晴れ 雨 晴れ

 

☆☆☆こそだて楽語会☆☆☆
子育て中に出会う「それってどういうこと?」
知っているようで、本当のところはよくわかっていない
ひょっとしたら、それ「勘違い」や「思い込み」かも・・・
スッキリさせましょう!

テーマ:ケンカは社会勉強
「見守り方」と「おさめ方」
ケンカになる前に止めてないかな?
どちらが悪いって裁いていないかな?
日時:3月15日(金)10~12時ころ

※※※楽習会・楽語会共通※※※
場所:どんぐりさんのおうちムク(和歌山市内)
対象:子育てに興味のある方
定員:4~5名まで(お子さんと一緒でOK)

参加費:500円

(簡単なレジュメとママのお飲み物を用意します)

ヒヨコ クローバー ヒヨコ

 

☆☆☆こそだて楽語会・体験講座☆☆☆
作って食べよう♬いちごいちご大福
 

甘酸っぱいお味と、柔らかい求肥が癖になる!
ちょっぴり難しいけれど、おいしく出来上がるよ(〃艸〃)ムフッ
見た目より、お味v^^楽しんだもん勝ち!

 

 

 

 

日時:3月25日(月)10~13時くらい
場所:どんぐりさんのおうちムク(和歌山市内)
対象:いちご大福を作ってみたい親子
お子さんだけの参加はできません
定員:5家族まで

(ただいま3家族のお申し込みがあります)
参加費:2,000円(材料費を含みます)
持ち物等:エプロン、マスク、

お手拭き、お子さんの飲み物など

 

ラブラブ 音譜 ラブラブ

☆☆☆ベビーorキッズマッサージ&子育て講座☆☆☆
ママとベビーの心と身体に栄養を♫をコンセプトに
開催している講座です



 

子育て講座のテーマ:やわらか脳の育て方
「育脳」という言葉が
数年前に流行ったのをご存じの方もおありかと・・・
「脳」は可能性と可塑性を備えています
どこを目指して、どんなふうに育てるのか
疑問に思ったことはないかな?



 

日時:3月27日(水)10~12時くらい
場所:どんぐりさんのおうちムク(和歌山市内)
対象:生後2か月~未就園のお子さんとママ
出産を控えたママ、おばあちゃん世代大歓迎
(お人形さんで体験いただけます)
定員:4名程度
参加費:2,000円
持ち物:バスタオル、フェイスタオル、

 

 

あれば普段お使いのオイル、お子さんの水分(母乳でOK)、

お気に入りのおもちゃ、お出かけセットなど
ベビーマッサージ講師:大野たか子
子育て講座講師:西川奈緒美 

 

プレゼント 桜 プレゼント

☆☆☆体験講座~ソーイングデイ~☆☆☆
作ってみよう!入園入学グッズ♫

 


 

レッスンバッグや巾着、上履き入れ

エプロン、移動ポケットなど
入園入学に必要なグッズを作ってみませんか?
お子さんのお気に入りの絵柄で、

オリジナルのグッズを作りましょう!
お子さんの笑顔に出会えるかも( ´艸`)



 

日時:3月22日(金)10~13時ころ
場所:どんぐりさんのおうちムク(和歌山市内)
定員:2名まで
受講料:1,000円
持ち物:作りたいもののサイズがわかるもの

生地(表裏、切り替え布など)

持ち手や紐、アップリケなど
※デザインにより準備していただくものが変わります
※生地は洗濯により

縮んだり、色落ちすることがあります
下準備の仕方などをお知らせしますので、ご連絡ください 

 

ベル ロボット ベル
 

体調不良や急用等によりキャンセルになることも
講座(ワークショップ)はお一人の参加でも開催します
お気軽にお問い合わせください携帯

 

 

お申込みをお待ちしていますv^^