こんにちわー
久しぶりの更新ですね。
2/9に行われたワンダーフェスティバル(ワンフェス)にて、例年のごとく
2014の体制発表が行われました。
レーシングミク&車体デザインが発表され、
俺も驚きましたねぇ。www
思っていたよりもデザインがいい!
リアはワークスカラーのリスペクトなのか?
水色、青、そしてGSR定番の鮮やかなピンクが斜めに配色されています。
フロントにはおぐちさんが担当したレーミクがバァンと!
サイドには控えめなミクさん。www
詳しくはASのフォトフォルダ見てね。http://as-web.jp/photonews/info.php?c_id=2&no=51206
あと、公式情報がないので何とも言えませんが...

この画像の左側。
「BMW sports trophy team」と書いてあるのがわかります??
BMW sports torophy teamというのは、全世界のレースに参戦するプライベーターチームの中から選ばれしチームで、各種支援はもちろん、シーズン終了後の成績によって賞金が支給される。まぁいわばセミワークス、みたいな?
今年はstudieがBMWのトップとなるわけですが、GSRももしかしたらstudieと同じように特別待遇が受けれるかも???
久しぶりの更新ですね。
2/9に行われたワンダーフェスティバル(ワンフェス)にて、例年のごとく
2014の体制発表が行われました。
レーシングミク&車体デザインが発表され、
俺も驚きましたねぇ。www
思っていたよりもデザインがいい!
リアはワークスカラーのリスペクトなのか?
水色、青、そしてGSR定番の鮮やかなピンクが斜めに配色されています。
フロントにはおぐちさんが担当したレーミクがバァンと!
サイドには控えめなミクさん。www
詳しくはASのフォトフォルダ見てね。http://as-web.jp/photonews/info.php?c_id=2&no=51206
あと、公式情報がないので何とも言えませんが...

この画像の左側。
「BMW sports trophy team」と書いてあるのがわかります??
BMW sports torophy teamというのは、全世界のレースに参戦するプライベーターチームの中から選ばれしチームで、各種支援はもちろん、シーズン終了後の成績によって賞金が支給される。まぁいわばセミワークス、みたいな?
今年はstudieがBMWのトップとなるわけですが、GSRももしかしたらstudieと同じように特別待遇が受けれるかも???