はろー


久しぶりの更新となります本日、オール計画の真っ最中になります。ww



今回はZENT、MUGENの優勝で終わりを告げたSUPERGTの総括的なもの。





第一戦 岡山国際サーキット


開幕戦の予選は豪雨の中開催されました。


そんな大荒れのシーンでポールを取ったのはMOTUL&BRZ。



そんなBRZも今シーズンはトラブルに続々と見舞われてしまいます。


開幕戦も同じく、駆動系のトラブルにより戦線離脱。残念です...



そしてこの開幕戦、去年と同じようなドラマが起こります。



途中からぱらついた雨で濡れたコース。


その影響でMOTULのタイムがガタっと落ちてきました。


そんなシーンで超安定マシンに仕上がったHSV#17と#100がトップを猛追。


そして追いつき、残り3ラップ(?)で完全に捕まり、ダブルヘアピン二つ目で


MOTULはHSV二台にパスされます。そしてそのまま引き離されました。


対するHSV二台の中ではKEIHINが速く、RAYBRIGを終始突っついていました。


結局RAYBRIGが凌ぎきり、去年の雪辱を晴らしました。



GT300は異次元の速度と安定性を誇ったGAINER SLSが優勝。


二位にはちょい濡れのカミサマGSR BMWが入りました。






第二戦 富士スピードウェイ



このレースからJAF-GTの本領が発揮されました。


なんとGT300予選上位3台が全部JAF!



びっくり。wwww


GT500はCALSONIC GT-Rがポール。



GT500は結果CALSONICの逃げ切りでした。はい。



GT300はトップ快走中のMUGENがタイヤトラブルでピットイン。


プリウスにオーバーテイクされ二位に。


ハイブリッド初優勝はプリウスとなりました。




ちょいと眠いのでまた今度続き書きますね。w


ばいばーい