はろーはいさい!

岡山ラウンド、終わりました!!


開幕戦からとても熱いバトルでした。


スターティンググリッドでフロントロウに並んだエプソン、その後ろのコンドー、さらにweds。

それらが揃いも揃って落ちていきました。

それらの共通点...そう、タイヤですね。

全車YOKOHAMAタイヤです。

YOKOHAMAは調子悪かったんでしょうか。

やはり雨のYOKOHAMAですね。


優勝はRAYBRIG、二位はKEHIN、三位はMOTUL。

MOTULは10周を切ったあとにHSV二台に追いつかれ、

ラスト3周で強引にオーバーテークされてしまいました。

やはりHSVは岡山にあってますね。

とても熱いレースを見せてもらいました。


GT300、優勝は大方の予想通りGAINER SLS。

二位は初音ミクBMW、三位はラセーヌランボ。


GAINERは、二位に11秒の差を、それ以下を周回遅れにしてゴール。

圧倒的速さを見せつけられました。

ミク号も悪くなかったですよ。ですがさすがにGAINERが速すぎたwwwwww


そして、今日の一番のニュース。


SLSのドアが取れたwwwwwww

ドアのヒンジが脱落、閉まるかな?ってところまでいきましたが




.......ゴトンッ



そのあとにGAINER SLSが来ることもあり、急遽ガレージに収納。






その後復帰。どうやって...?



あと今回はクラッシュ、スピン、コースオフ成分多め。


まず予選でATRA CR-Zが大クラッシュ、後ろ半分を持ってかれましたww

そして本選では。

ランボ、ポルシェ、アストン、MP4、無限CR-Zがクラッシュ。

アウトラップでのタイヤの冷え用からピットアウト直後の1コーナーで

たくさんコースオフ。(ファンサービス?www)



とにかく今回はSLSの猛威と小暮&塚越の猛追&オーバーテーク。


この二つがすごかったですね。

開幕前の大方の予想を裏切って、FiA-GT3の表彰台独占、SCの不調。


こういうこともあり、とても熱く、予想できない開幕戦でした。




(実はSLSのドア脱落は画像あったんだけど、どっかいったwww)



まぁ、次のラウンドがとっても楽しみです!


あとTwitterでも自分史上初の規制をくらいましたwwwwww



不便(´-ω-`)


じゃあ。このあたりで、ばーいヽ(*´∀`)ノシ