ちわすちわす(*´∀`*)ノ



Twitterでバリバリ元気してます....が!



先日まで載せていた「@bluelilyhal」は、



諸事情により削除しました!www



理由は言いませんが...本アカ、別アカともに消去しました。ご了承を。



かわりに親しい人フォロー用のアカウントをつくりました。教えられる人は少ないですが、聞いてくれれば教えるかもです。






はい。



今回のテーマは「過食性:アイドル症候群」。



まぁ今回もVOCALOID楽曲がテーマなんですがwww




今回紹介しますのは、↑に書いている通り。





「過食性:アイドル症候群」です。


うまく動画がはれてるかな?貼れてなかったら後でURL貼ります。



まぁ、調子に乗っちゃったアイドルの末路の話な訳です。



気がついたら売れっ子になってたアイドルが


欲望に目覚め、調子に乗り、自分を特別に思い始めます。


そして最後には周りから蔑まれ、没落し、結局平民以下になってしまうというストーリー










だと思ってますwwwあくまでも推測ですから


でもこの曲は、どちらかと言うと曲調に注目して頂きたいです。


ダンスミュージックというか、ノリノリになれる軽快な曲調で、好きな人は好きかと思います。


詩を最重要視する人はあまり好かないかもしれませんね。



俺は一目惚れした訳なんですがwwwww



それとPVですね。


サビで一気にポップになるところ、文字を駆使するところから現代のPVといった感じに思いました。




ちなみに、この曲のアップロード者、「スズム」さんは、


http://www.nicovideo.jp/watch/sm19811204


150P(ワンハーフP)のシリーズ曲「終焉ノ栞」や


http://www.nicovideo.jp/watch/sm18511216


kemu(ケム)さんの「Kemu VOXX」シリーズなどのアシストを務めていた人なんですが、


どちらも人気で有名なシリーズなんです。つまる所、「名脇役」といった所でしょう。



スピーディで軽快な中毒性の高いリズムはその辺で培われたのでしょうか。


そしてもう一曲、URLだけ載せたいと思います。



http://www.nicovideo.jp/watch/sm18060733


終焉ノ栞プロジェクトより、「ニセモノ注意報」です。


一番はそうでもないのですが、好きな人が聞けば二番からは鳥肌ものかと。


ではこのあたりで。BYE~ノシ




市立の受験結果は期待せずに待ってください