どもーーーーーーーーーす!!!!
いま、ふとテレビに目をやると、ポケモンやってたんです。
D&Pのときはハマってたんですけども、
なんといっても、今回のポケモン、ネーミングセンス無さすぎません?
なんだよ「バオッキー」ってwwwwww
最初のうちは「ヒトカゲ」とか、火のトカゲでヒトカゲですからね。
ストレートだったポケモンが、今となっては、
「バオッキー・ヒヤッキー・ヤナッキー」(だったかな?)ですよ(゜д゜;)
ネタ切れかなぁ?じゃあ、最初のポケモンで検証。
赤、青、緑
「ヒトカゲ・ゼニガメ・フシギダネ」
(火のトカゲ・銭亀・不思議な種)
金、銀
「ヒノアラシ・ワニノコ・チコリータ」
(ヤマアラシ+火・ワニの子・チコリー)
ルビー、サファイア、エメラルド
「アチャモ・キモリ・ミズゴロウ」
(?・イモリ+木・ムツゴロウ+水)
ダイヤモンド、パール、プラチナ
「ポッチャマ・ヒコザル・ナエトル」
(?・火の子猿・苗+?)
ブラック、ホワイト
「ミジュマル・ポカブ・ツタージャ」
(?・ポカポカ+豚・ツタ+蛇)
どうです?最初は意味明らかな意味があったのに、
後半は、難しくなってますよね?
俺があほなのかもしれませんけどもwwwwwww
まあ、次の更新は頭文字Dの俺の免許書でも
載せますかねwwwwwww
でわでわ。また今度。ドゥフwwwwwwwww