こんにちは、yacco です。



タイトル通り、トイレの話になりますちょっと不満



昨日、家でお昼ご飯を食べているとき(マックのテイクアウェイ)、何かが落ちたような衝撃音が響き…


私、主人、下のムスメ共に食べる手を止めて「え?何?」ってなりまして。


うちかも分からず、とりあえず聞こえた方向をそれぞれがウロウロと確認してみたけど何の変化もなく。


食事を続けていると、今度はうちのチャイムが鳴りました。


主人が出たら、下の階に住む方で2人で外に出て行った模様。


戻ってきた主人にどうしたのか聞いたら、2階部分(うち)の外のパイプが外れて落下したみたいだと真顔


とりあえず、食後すぐに大家さんと不動産屋さんにメール連絡(主人が)。


週末で業者も休みの可能性もありますが、下の住人にも迷惑なので早急に対応してほしいと不動産屋さんに電話報告(主人が)。


返事待ちの間に、どの部分のパイプが落下したのかを確認するために、キッチンシンク、トイレ1、バスルームの洗面台、バスタブ、トイレ2の水をそれぞれ流してみました。


そして、バスルームにあるトイレ2のパイプだと発覚。


実際流したと共に大量の水が外に流れ落ちる音が…驚き

ひーやっぱり汚水!


そもそも、このトイレ2。


引っ越して1ヶ月くらいで、水の流れが悪くなり一度大家さんと不動産屋さんに相談して見に来てもらっていたんです。


その時は流れた後の水位の高さなどが気になるけど、使えないことはないからと保留にされ今に至り…


結局パイプが落ちて破損という、聞いたことのない事態に陥ってしまったという始末。


こうなるのも時間の問題だったのでしょう…

聞いたことないけど


夕方、業者の方が来てくれて(初見の陽キャなおじさん)、とりあえずパイプに必要な部品を発注し、ブレグジッドの関係で届くのに数日かかるということで、修理は今度の木曜日か金曜日ということになりました。

キッチン窓から下を覗く私

写真に写るパイプは関係ない物だけど、業者のおじさんが誰の仕業(誰がやった仕事)だってお怒りだった


下のお掃除もしてくれたようですが、汚水には変わらないので、科学的清掃も入るとか。



既に相談していたこととはいえ、まさかトイレのパイプが落下するなんて…下のお宅には本当に申し訳ないし、不快な数日を過ごさせてしまうと思うと恐縮してしまいます。


まだ良かった…と思ったのは、今日から雨予報&気温が下がる。そして我が家にはトイレがもうひとつあるということです。