こんにちは、yacco です。



今日初めてCar Boot Saleカーブーツ•セールというフリーマーケットへと行ってきました。


なんでもイギリスでは「蚤の市」や「フリーマーケット」のことをカーブーツ•セールと言うそう。


車のトランクに不用品を積んで、公園や学校また公共施設などで売ることから、そんなネーミングがついているとか。

Bootとはイギリス英語で「車のトランク」の意味


実際、今日も多くの出店者が車を利用し、お店を出していました指差し


今朝の8時半頃に現地に着きましたが、既に凄い人で…


学校の敷地内いっぱいに多種多様な内容のお店がずらーり!


規模も想像以上でした!!

オシャレな人の後ろ姿をパチリ


家庭用品、服、靴、アンティークにヴィンテージ、本当に色々。


もちろん家具も飛び出すハート


いや、見ているだけでとっても楽しかったです目がハート


ただ今日は予想以上に日差しが強く、軽装で出てきた自分を恨みました。


頭は暑いし、水も持ち歩いてなかったので炎天下の中歩きまわるのも限界で…


もっと見ていたかったけど、2時間くらい滞在して帰ることにしました。

まぁまぁ見てるし泣き笑い


今日は写真をいっぱい撮ったので、よかったら見てってください。







アンティークマーケットとはまた違う雰囲気のカーブーツ•セール。


次回行くなら、もっと早めに&完全装備で楽しみたいと思います。