こんにちは、yacco です。



今日はずっと行きたいと思っていた場所へ。


Barbican Centre バービカン•センター


バービカン•センターとは…


ヨーロッパ最大の文化施設。イギリス•ロンドン東部シティ•オブ•ロンドンの商業•居住複合再開発区バービカン•エステートに1882年に完成した。

敷地内にコンサートホール、劇場、映画館、アートギャラリーが置かれ、公共図書館、3つのレストランほか大学の音楽学部ほかが入居している。

※Wikipediaより抜粋


なるほど…帰宅後に調べたら、こんなに広大で充実した施設だったとは。


そんな凄い施設とも知らず、ただただショップに行きたかった私なのでした指差し


お目当てはエコバッグ目がハート
もういいって

白か黒がいいなぁ…と悩みつつ、それ以外の色も気になりちょっと不満


結局紺を買いました。

それとポーチ


あずき色も買えばよかったなぁ。

あんこ好きなだけに愛


一階にあるバービカン•キッチンという名のレストランが素敵でした!

セルフサービス形式のカフェレストラン


中は開放的で広い造りでしたが、テラス席も多くランチどきだったこともあり、利用者も多数。

テラスは写真の奥の方


そのレストランのすぐ近くにもカフェがあり、周りには寛げるスペースとしてソファやテーブル席がありました。


外にベンチも並び、屋内屋外好きなところを選んで休めるのがいいですね。


今日はざっと一階部分しか見て回らなかったので、次回は他の階も見てみたいです。



さて、このバービカン•センターの周りにバンクシーのグラフィティが数点あったので、合わせて見てきましたキメてる


2017年の作品


透明パネルで保護されています。

反射しちゃう


対面にもバンクシー。


バービカン•センターへ向かう途中のトンネルにあったふたつのグラフィティです目がハート


これらはバービカンでバスキア展が開催されるタイミングに描かれたそう。


そしてバービカン•センターから1〜2分離れた建物の壁にも。

ねずみ


興奮気味に写真を撮るのは私のみでした。

その界隈で働く人は見慣れてるのでしょう


友達はバンクシーアプリなるものをインストールして、家族で週末探し歩いていたようです。


私も始めてみようかしら…


と思った今日この頃です。