こんにちは、yacco です。



アイルランドから帰国した翌日はBBC主催のPromsプロムスを観に行きました。


Royal Albert Hallロイヤル•アルバート•ホール


BBC Promsとは7月中旬から8週間、毎日開催されるクラシック音楽の祭典です。


毎年夏の風物詩としてイギリスで有名らしいのですが、友達に聞くまで知らなかった私。


両親が日本から来ることが決まり、急遽チケットが取れる日を探して行ってきました。


Prom13 チャイコフスキー交響曲第6曲「悲愴」


この日はBBCスコットランドのシンフォニーオーケストラによる演奏でした。


驚いたのは一階のフロアは立見席ということ。

あとは最上階で立ち見をしている人もいました


事前のオンラインでのチケット購入には選択肢になかったので、当日券でしょうか。


私たちも3階席だったので、ひとり¥2000ほどと良心的な金額でしたが、長女は16歳で子供料金と更に半額だったので、芸術に関しては触れる機会が本当に多いイギリスだと感じました。

地下鉄の広告


普段クラシック音楽とは縁遠い生活を送っている私ですが、歴史あるロイヤル•アルバート•ホールで味わえた音楽と雰囲気は本当に心地良い時間となりました。