3/22(日)  中山9R  鎌ヶ谷特別
芝1600m    11頭    〈良〉
③クラヴィスオレア     木幡  育也     57

前走は東京で1400m戦。しかも昇級戦という事で自分の競馬が出来ず惨敗。
仕切り直しでこのレースにエントリー。

3番枠から勢いよくハナに立って先頭に。
2番手に人気のアビーム、外からユカナイト、ユウチェンジ、クインズサンが続く。
外回り2コーナーから向こう正面でも1馬身差を保ちつつ単騎逃げ。
前半1000m通過が59.8、やはりスローな流れのまま3コーナーへ。

番手で手応えよく追走していたアビームの三浦騎手が後ろを見ながら、先頭のオレアに並びかける。

オレア先頭で最後の直線へ。
追い出したアビームが迫る!
ユカナイトは失速、替わって外からクインズサンが伸びてくる!
坂を掛け上がっても踏ん張るオレア。
アビームはなかなか差が詰まらない。
残り100m
アビームの追撃を振り切ってオレアは逃げ込みに入る。
外からクインズサンが勢いよく伸びてきて粘るアビームを捉えて2番手に。

最後は足がいっぱいながらも踏ん張ったクラヴィスオレアがまんまと逃げ切って1着ゴール✴️
追い上げたクインズサンが2着。
人気のアビームが3着に粘った。

勝ち時計は1.34.9      自身の上がり3ハロンが35.1をマーク。


今日は2走前と同じように自らの展開に持ち込めたのが勝因!
スローな上に誰にもつつかれない流れも最後の踏ん張りに繋がった。
このコースとの相性も良く、スタートだけを注意していた木幡騎手も好スタートから迷わず逃げてくれた。

3勝クラスになるとさすがにペースも上がるだろうし、逃げ馬にもスピード自慢もいるだろうから簡単にはいかないかもしれないが、経験を積みながらでいいかな。
よく粘ってくれました🙌


☆クラヴィスオレア     セン4                                         通算成績   10戦   2勝                                               馬        主    多田    信尊

藤沢調教師、今年の9勝目。
通算勝利数は1488勝、3月はなかなか勝てずモヤモヤしてましたが、久々の勝利にホッとした。