今月はじめ家族でインフルエンザに罹りましたガーン


娘はすぐに回復、6日後には登園したけど息子が下がった熱がまた上がってしまったので2週間くらい学校を休む事に…ショボーン


で、2人ともいけるようになったと思えば


娘がまさかの2回目のおたふく風邪に…えーん

これも出席停止なのでしばらくお休み

幸いワクチン1回と、前回のおたふく風邪の抗体のおかげか

片側だけ腫れただけで熱などは出ず、腫れも翌日には引いたので休み期間もずっと元気

で治ったと思ったら結膜炎と眼瞼炎という…笑い泣き

幼稚園には行って大丈夫と先生に言われてるので、幼稚園は行けてるけど念のためプール遊びは不可にしてるから娘は残念がってます


そして息子もまた発熱し、夫も発熱し、私も発熱するという風邪の移しあい…アセアセ

咳もなかなか治らないから高熱ではないけどなかなかしんどい日々でした〜もやもや


そんななか、元気になるとこの時期作りたくなるのが

うめしごとラブラブラブラブ


今月3回もやりました(それぞれ1キロずつ)

1回目はいつものように氷砂糖で漬けて

2回目は半分漬けて、半分は梅干しとして粗塩と漬けて

3回目ははちみつと氷砂糖で煮込みました





どれも美味しいけど、とろとろの梅を食べながら梅ジュース飲むのが好きピンクハートピンクハート

来年もまたやりたいと思いますキラキラキラキラ


梅干しは初挑戦だからどうなるか分からないけど上手く出来たらまたやりたいと思ってます

紫蘇も一緒につけたので、とっても良い香りがするラブラブ

梅雨明けたら干すので、干すグッズ買ってこなきゃルンルン


ベランダのトマトも身がなってきてるので早く赤くならないかなぁ〜





風邪ひいてなかなかしんどいけど、その中でも楽しめる事を楽しんでいきたいと思っていますおねがい

でもそろそろ体調不良から抜け出したい〜えーんえーんえーん