あなたも子供も無理に変わらなくていい!

愛の伝わる

痛快コミュニケーション

たかすぎかずみです

 

子供を育てるって・・・

 

何にもできない小さな小さな人間を

 

身体の健康、精神的な健康に全責任を負って

 

そして、社会に貢献できるよう育て上げる

 

すごい大事業です。

 

親になれば、当然!

 

と、非難されるけど

 

やり方、育て方を教えてくれるところって、なかなかない・・・

 

一番大変な思春期の子供との対応の方法

そのコミュニケーション方法

 

私の場合、色々な講座やセミナーに参加しても単発的な内容ばかりで

 

結局、

10年もかかってしまいましたタラー

 

ここではその壮絶な思春期奮闘記の実態を投稿しています😅
 
私のこの壮絶な10年をどうやって乗り越えたのか?

 

一人で悩んでるお母さん、お父さんへ伝えたい。

この壮絶な経験と乗り越えた方法を・・・

 

さてと

またまた、長男編

 

アメリカに出発するまでに

買いそろえ・・・ポーン

 

おいおい

そんなもん

あっちにもあるだろうが・・・笑い泣き

 

あれもこれもと

買ってくる

 

日本と同じ生活できるはずなんかないってもやもやもやもやもやもや

 

おいおい

うちの父までポーン

 

「いやいや向こうにはないかも・・・」と父・・・もやもやもやもやもやもやチーン

 

郷に入っては郷に従え

と、思う母なのですがチョキ

備えあれば憂いなし

の、万が一君の父ですから・・・滝汗

(100分の1より確立低くない?ニヤニヤ

 

「いい加減にしてハッ

と怒る長男に

 

「とりあえず、入れておけって」

と無理やり入れる父

 

このバトル

行く当日まで続いた笑い泣き

 

でね

荷物はすごい量に

削ったのは

服・・・びっくり

 

絶対、持っていく

と用意したのは

スキーセットとスノーボードセット

(何しに行くんだか・・・・・)

 

 

 

当然、重さ制限ギリギリニヤニヤ

 

すると

 

当然

 

結局

 

しばらくして

「寒さハンパない」

「服を送って~」

 

わはは爆  笑

わかったか

持っていくのは

もしも・・・より

必需品ニヤリ

 

地図で確認しただろうが爆  笑

北海道より上にあるんだ!

 

なんと上差し

海外への発送は

金額めちゃ高額笑い泣き

 

が、

万が一君の父は「ダメだ!」

なんてことは言えず・・・

渋々送ることに爆  笑

 

ここで豆知識ね

さすがに冬が長いお国ですので

スノーボードやスキーが盛んチョキ

ですので、そっちの用品は安いので

現地調達でも大丈夫

 

が、洋服は

日本の方が充実しているようです

 

ってことで

渡米した長男は

満喫・・・

だったのですが

 

 

今回、世界中で猛威を振るい

とうとう帰国を余儀なく

帰って来たコイツは

まだまだ

子育ては終わってない

 

その話はまた次回・・・

 

 

子供の対応に悩んでいる

親子関係がギクシャクしている

親子の対立が深刻

不登校、引きこもり

起立性調節障害

 

思春期の子供に

 

悩みや問題をどうやって受け止めたらいいのか

親の思いが子供に伝わらない

親と子の話し合いができない

 

と思っているお母さん、お父さん

たった4か月で180度

 

親と子の心をつなぐコミュニケーションができるようになる

子供の心の中に隠された宝物を引き出せる

子供の好奇心を育て、学習意欲の向上ができる

失敗に負けない、経験を力に変える高い自己肯定感を持てる

なります!

 

家族の幸せと自分の幸せ、両方手にする!

心穏やかに笑顔の豊かな毎日!

 

たった一つの習慣を変えることで

親子の信頼を生むことができる

親の関わり方に変化がおきる

==痛快コミュニケーション==

お気軽にご相談ください。

 

LINE@にご登録いただくと

プログの更新情報

講座の受付等々・・・

できちゃいますチョキ

 

今なら

【親としてやってはいけない行動】

プレゼントしちゃいますウインク

下差し

友だち追加

https://scdn.line-apps.com/n/line_add_friends/btn/ja.png

 

 

Facebook投稿しています!

ハートお友達申請・フォローしてくれると嬉しいですハート

https://www.facebook.com/profile.php?id=100032082824219