先日、PCXで初めて高速道路を走って来ました🙌


佐野ラーメンを食べよう❗と思いつきクラッカー

10時少し前に地元を出発


少々風が強かったのでどうなのかな?と思いつつPCXで高速道路初体験をしてみようと東北道へ


加速もスムーズで160でも凄いなーと思いつついざ本線へ

グィィ~ンDASH!


はやっ!!


あっという間に80キロに到達更に加速

風圧に耐えながらアクセルを回す90→100キロもあっという間でまだ、アクセルに余裕があるので、制限速度の120キロメラメラと思ったのですが…

風が強く車体も軽いので今回は、110キロ出たところで止めました驚き

がまだスロットルに余裕がありそうなので、またの機会に挑戦してみますグラサン



途中の羽生パーキングで休憩をして佐野を目指します。

そこから下道で30分位走り今回の目的地

手打ちラーメン丸富さんに到着12時20分位に到着

お客さんが並んでいました。



駐車場もいっぱいでしたが、バイクのいいところですね、端脇の少し空いてるスペースにPCXを停めて、お客さんの列に並びます。

意外と早く順番が来ました(15分位待ちました)

店の中へ

野菜ラーメンと餃子(この店の餃子は揚げ餃子)を注文

暫くすると、お待たせしました~


野菜ラーメンです飛び出すハート



びっくり


大盛…

いや、この店では普通盛り滝汗



続けて、餃子…食べきれないかも…ガーン



麺は、平打ち麺で私の好みラブ



スープもあっさり❗

チャーシューも、トロトロで美味しい❗

揚げ餃子だから…と思っていましたが、中身は赤身肉の様で意外とあっさりしていました。

最後は、満腹になってしまいましたが、完食(次回はラーメンだけでいいかな😂)

14時迄となってしまいましたが私が帰る時は、のれんを下げてました。

危なかった滝汗


帰りは道の駅みかもに寄って、天気も怪しくなってきたので、行きと同じルートで帰りました。





帰りは、更に風が強くなっていたので80~90キロで帰りましたが向かい風で身体が疲れました。

地元に着く頃には少し雨が降って来ましたが、いい時に帰って来ました☺️


往復約100キロ弱のツーリングでした。




高速道路楽しかったデレデレ


次回は、何処に行こうかなおねがい