息子の転職がスムーズに決まりホッとしている。

一昨日、必要な書類一式が送られてきて10枚近くある。

全部私が目を通し記入した(笑)

息子は悪筆と言うか事務職ではなかったので丁寧に記入するのをめんどくさがる。

パソコンは堪能だが書類は全部自筆記入だ。

私の筆跡でもまあいいかと少し崩して書いた。

 

困ったのは保証人で同居家族以外にもう一人必要だ。

それは理解できる。

私が長期契約社員として入社した時は母親と姉に書いてもらった。

 

息子の場合はやはり父親がいいだろうと思ったが父親が自筆で記入し実印を捺印する必要がある。13日提出で16日から入社なので、土日を挟むので13日に間に合わない。

元夫は九州なのだ。

息子には速達で送って書いてもらうように連絡しなさいと言ったが13日に提出しなければいけないので下の欄に私だけ記入して先に提出し新しい用紙をもらうことになった。

 

そして大事なのは健康保険だが今の保険証は5/15付けで前の会社を退職するので郵送で返却する予定だ。

今度の会社は7/1付けで正社員となるのでそれまでは時給制のパート扱いだ。それは書類を読んで初めて知った。

だから保険証は空白の一ヶ月半をどうするかだ。

私は毎月クリニックに通っている。

病院は3か月に一度通っている。

保険証がないと困る。

市役所に相談しないといけない。1ヵ月だけでも国民健康保険に入るかだ。

 

転職って保険や厚生年金の手続きがやっかいだ。

でもせっかくいいところに転職できたのだから頑張ってもらおう。