ホジキンリンパ腫寛解の5年目。

5年ぶりのPET検査を受けての帰りの電車ですバス


わたしはされるがままで、何もしてないのに。

なんだろう、精神的にめっちゃ疲れた。。

最初に血液検査もしたからトータル3時間半くらいかかったかな。


経験してたし、構えることなく挑んだものの、PETCTのブドウ糖?検査液をいれるとき、抗がん剤がはいってくるのと同じように血をめぐってひやっとするのを思い出した汗うさぎ


そして閉所恐怖症のわたくし。

上も下もちゃんと開いてるCTなのに、途中プチパニックになってしまった絶望

お腹のベルトをきゅっとして、手や足を固定?された瞬間、無理。。。

いったん、無理!と考え出したら無理!!無理無理!!と。。

バクバクが止まらない。


えっ?!

こんなだったっけ?CT撮る時、ひとこま、ひとこまこんなゆっくりだったっけ?泣くうさぎ

絶対同じことをやったのに、5年前の記憶は全くなく、初体験ごとく技師さんになだめられ、なんとかなんとか終わることができました。。

本当に申し訳ない。。


結果は来週。


最近上の子がミニバス始めて、家事、育児、仕事に加えてミニバスが加わり、忙しいのと睡眠不足ですこぶる私の体調がよくない➕健康診断の結果

少し気になる泣き笑いので、ちょっと不安が大きいネガティブ



来月は下の子のアデノイド扁桃腺手術があるし、とにかく結果がよくあってくれ!お願い


そして、朝めっちゃ雨だったのに今めっちゃ晴れてる〜。

長靴と傘がちょいと恥ずかしい泣き笑い