連日、金融機関へ行ったり、
お役所へ行ったり、
手続き関係が多かったのですが、私はすっかり時代に取り残されていた様で、
現在は、
「これも、あれもWEB上で手続きできますよ~」
「携帯電話のアプリでできますよ~」
なんて事ばかり。
ミーハーな性格なので、わりと流行ものは好きなのですが、完全に世の中のインフラに置いていかれてしまいました
銀行は、A支店の口座をB支店で作る。
なんて事もできるそうで・・・
すっかりその店舗へ行かないと、ダメだと思い込んでいたので、ビックリ。
(ケースによるかも?しれません。)
と言うことで、想定していたよりも諸々スムーズに処理する事ができました
数年後には、銀行の窓口業務は無くなるなんて、ニュースで聞きますが、ずっと先の出来事だったものが、結構目の前まで迫ってきている様な気がします。
人材不足と言われている最近ですが、
AIが、どんなタイミングにどこまで来るのかな~と思うと、少しドッキリ・少し楽しみです。
いけばなもAIでプログラミングすればできちゃうなんて言われたら、ドキドキです・・・
そんな中でも、芸術や伝統芸能などは、大切にしていきたいなと思います。
人の想い宿るもの、人の心を動かすもの、人の心を満たすもの、これはAIには生み出せないと願いたい・・・
昨年の10月にこんな記事を書いていました。
「いけばなをオススメする6つのポイント!」
今でもこの様に考えていますが、
一つ加えたいと思います。
それは、
【自分を表現できる】
ストレスの多い現代、我慢をしなければならない場面も多いですが、発散し、想いを表現する場は意外と少ない気がします。
ストレスが溜まったからと言って、暴れるわけにはいきませんよね・・・笑
しかし、
いけばなは、自分の想いを込めて、自分の想いをぶつけて、作品をいけることで表現することができます。
幸せな時は、幸せな雰囲気な作品を、
怒りが溢れている時は、怒りを表現した勢いのある作品を、
悲しい時は、切なく色気のある作品を。
社会に属していると、協調性を求められ、ついつい自分をしまいこんでしまう。そんな人のぜひ、花で自分を表現してほしいです。
花で表現した自分が、誰かを癒し・誰かに活力を与える。
そんな事もあるかもしれません。
また、いけばながそんな存在であってほしいなと思います。