運動会練習1回目 | 更年期&娘の不登校

更年期&娘の不登校

いつの間にやらアラフィフ…体調日常備忘録デス~(*・ω・)ノ
通院・治療記録&最近は主に娘の不登校の経過記録をしています

訪問看護師のパート勤めしています

今日から運動会練習開始のためジャージ登校。

2年余り不登校な娘サマ……

中学進学時にジャージは1着しか買ってません。

だって、着ないから!

この2年で別室と学年行事で10回着たかなぁ~(笑)

急に学校復帰しても卒業まであと1年なら買い足す予定も無いので、今日は帰宅後すぐに洗濯し明日に備えました😅



縦割りチーム内を更に3競技に分かれて練習したそうです。

今日は玉入れ練習に参加。


競技的に大した体力使わないと思ってたけど、思いのほか消耗( × × )

立ったりしゃがんだりが多くてしんどかったらしいw


言われてみれば確かに💦

玉拾うのに下向いてしゃがみ、入れるのに立って上見てを繰り返し。

スクワットしてるようなもんか。

途中で心臓バクバクしてたって。


去年まで美術教えてた先生が今年は体育教えてて、その先生が玉入れ担当だったからなかなかアクティブに指導が入ったようで疲弊😵



明日はムカデ競走の練習するって話だよ。

まずはやってみて体力的についていけるかだねぇ。

その前に筋肉痛かな?



こんなタイミングですが、

不正出血が続いてて明らかに生理並になってきたのでヤーズフレックス服用中でしたが一旦休薬挟む事にしました。

先週末からうっすい出血はあったんだけどヤーズフレックスのQ&Aにおりものシートでカバーできる量を目安ってのがあったから量少ないうちは継続で様子見。

今日は明らかに生理の出血レベルに増えてるようなので4日間休薬してリセットする事にします。

※25日目以降に3日出血が続いたら4日休薬する決まりはある。


運動会練習で体力キツイのに消退出血も加わるから可哀想ではあるが致し方ない🥺


他サイトには服用40~50日での出血が多いって書いてあったのでドンピシャな感じ。

ただ今46日経過。

出血量と日数はどうなるかな~。


ちなみに出血でホルモン変動してるのか、今回は若干メンタルが怪しげ。

前の時みたいに情緒不安定で本人も意味不明な涙が出たりするらしい。

状況次第では学校休むかもね無気力