桜の写真見せて

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう


桜の写真は先日お見せしましたね🤣

では…今年のじゃないけど

へび公園の 満開の桜をどーぞー!




今年もまたもうすぐ満開になります桜





あんにょん😊



昨日、

名古屋に行ってきました〜!←知ってるって?ww


目的は、

Official髭男dism 

『Editorial』ツアー

名古屋ガイシホールでのLIVE参戦でした❗️←知ってるって⁈w



2020.1月のじぇじのお別れファンミ以来の

久しぶりの遠征だったので、

日帰りだとは言え、

久しぶりの緊張感で、

めっちゃ疲れました😅


でもまたそれも、楽しい歩く


今回は(も)

行きはバスで3時間半かけての移動。

帰りは新幹線で

あっという間の1時間。


LIVEの終わる時間によっては

帰れないと困るので、

お安い、近鉄特急は諦めたけど、

余裕で終電までには乗れそうだったな。


でも近鉄だと2時間かかるので、

新幹線で正解だった◎




天王寺でバスに乗るのに、

家を朝7時に出て、

8時に乗車。

いくつか停留所に寄り、

11:30に名古屋駅着。


3時間半と、長旅だったけど、

韓ドラ見てたら、

あっという間に到着🤣


出かける時には降ってなかった雨☔️も

名古屋に着いたら、

しっかり降ってました。


雨男にやられたね驚き


その雨男、

傘を持たずにやってくる始末ガーン


なんでやねん😓


どっかで傘を買えばいいか…


でも結局🌂なしで過ごせた🤣

というか、過ごした😄



着いたら、

お昼ご飯を食べに

名鉄百貨店へ直行!

目的は『ひつまぶし』の【まるや】さん


店に着いたら、

長蛇の列 凝視ガーン


お昼の時間真っ只中やし仕方ないけど、

60分以上待つの??

正直、今までご飯食べるのに、

そんなに並んだ事ないけど💦

名古屋の人、気が長いね🤣


でもまぁせっかくだし、

時間は持て余すほどあったので待ちました。

きっちり60分で店内へ。


そしていよいよ!

目的の『ひつまぶし』登場!オエーオエーオエー

素晴らしい✨✨


ほんとうに

美味しゅうございました🙏

大満足でした。


薬味のワサビが

いいお仕事しますねー!


そして、

お土産買った後、

まだまだ時間があったので、

晴れてたら名古屋城でも

行ってみようかと思ってたけど、

雨は全く止む気配もなかったので、断念。

お茶…いや、パフェしにカフェへ。

新宿高野行ってみたけど、

ここもまた、恐ろしく並んでるガーン


もうね…

どこもかしこも延々と並ばなきゃ

お茶1杯も飲めないのよ。


名古屋、人多すぎる件…ネガティブネガティブ


仕方ないので、

百貨店のレストランエリアうろついて、

通りすがったオープンエリアにあった

名も知らぬカフェに、

まぁまぁ美味しそうなパフェがあったので、

そこで休暇することにしました。

でも、座席はいっぱい😅

開いた席は争奪戦💦


なんとか確保して…

食べました😊

写真と違うぞ⁈ は、あるあるですが…悲しい


フルーツたくさん入ってて、

美味しかったです。


そして、

しばしゆっくりして、

早めにガイシホールへ向かいました。


幸い、笠寺から徒歩すぐだし、

雨と言っても粒が小さめだったので、

傘なしの雨男は、

駆け足で会場へ飛び込みました😅


初体験の電子チケットも、

無事通過できて、

1時間以上前に着席。

こっそり撮ったので、アングルは低めです。


ちょいと遠かったけど、

アリーナ後方よりはいいかなと😅


階段の横の座席だったので、

なんと!

終始座って参戦しました🤣


えぷではありえない😆


何故か周囲の人、

年齢高めだったから←😝

一帯座っての観覧。


朝から歩きまわって、

並んで、移動して…と、

かなりお疲れモードだった上に、

水分も控えめにしてたので、

案の定、足が攣りそうだったし、

助かった😅


好きな曲とか盛り上がり曲では、

立ち上がって、

お手手フリフリしてきました。



あっという間の2時間半でした。


LIVEレポは…

うーんとぉおやすみ


書けたら書こうかな?

いや、需要がないからやめようか?




てなわけで、

楽しい楽しい LIVEでした。


やっぱり、

LIVEはオフラインでなきゃダメだなと、

再認識。


髭男も、

オンラインは1度だけやったそうですが、

やはりオフラインにこだわりたいと

以前言ってましたし、

バンドは生でなきゃ!ですよね。


だけど、

マスク下で声出しNGもまた

辛いものがありますね。


拍手とお手振りだけでは、

限界があるし、

コール&レスポンスがないのは、

演者、観客、どちらも寂しいですよね。



1日も早く、

以前の様なLIVEができる様になることを

切に祈りつつ、

会場を後にしました。



帰りは、

あっという間の新幹線で1時間。


慌ただしく、

駅で買った味噌カツ弁当を掻き込み、

ふっと落ち着いたら新大阪に到着しました。


慌ただしいあまりに、

お弁当の写真を撮るの忘れた💦



てなわけで、

22時過ぎには帰宅。


最寄駅から家まで、

なんと、傘🌂要らず!

雨が上がってて、

結局傘を買わなくてよかったって

雨男が宣う🤣


最後は晴れ女の勝利でした。



あー、楽しかったー!



皆さんも、是非、

どなたか気になるアーティストさんがいたら、

LIVEに行ってみてください。


日常では味わえない、気持ち、

LIVEでのなんとも言えない高揚感、

思い出せますよ。





では…またね立ち上がる音譜