あんにょん♪

今日は少し冷やっとした1日でした。



今年の桜は、長持ちしていますね。

桜の開花後、
寒い日が多かった気がします。


とは言え、
家の近所の桜も、
ハラハラ、ひらひら、花びらが降り始めています。
散り初めの頃もまた風情がありますが。

明日は1日荒れ模様なお天気だという事なので、花散らしの雨になりそうですね。


咲き誇る今年の桜は、
もう今日が見納めかも?と思い、
仕事帰りに出会った桜を、
写真に収めてみました。
(一部朝に撮ったものもありますが)

今年撮った写真田の中で、
一番空の色が綺麗でした。













職場から家までの約4キロの道のり。
もうすでに葉桜になってる木もありました。

こんなにたくさん桜の木が植わってるんだね。
花が咲くと改めて気づきますね。


ついでに…
畑にえぷカラーの菜の花も可愛い。





去年台風になぎ倒され、幹が折れてしまって、瀕死の状態だった我が家の桃の木。

結束バンドで折れた幹を縛り、なんとか立て直したものの、もう枯れてしまうのか?と、覚悟してたのですが…

なんと、びっくり!
今年も花が咲きました〜!


木の半分は花を付けることはできませんでしたが、よく頑張って咲いてくれました。

娘の誕生記念にもらった苗木だったので、
枯れてしまったら悲しいな〜って思ってました。
本当に復活して良かった!



諦めなければ夢は叶う…

ってのは、ちょっと違いますが…
何事も諦めない気持ちを持つことは、
大事な事だと思いました。






さて、すんちゃん。

舞台やるかも〜ってIGあげてましたけど、
決まったんですね。


演劇 失われた村 プロフィール撮影を終えました!

大学路 アルコ劇場で お目にかかります。
詳細な情報は日程が決まったらおしらせします。
これはにほんごでせつめいが
むずかしいな!!あおうちゃんとまたおしえてあがます。

大学路アルコ劇場もたくさんきてほしいです




じぇじあっぱ、一昨日お誕生日だったようです。
おめでとうございます。

親子も姉弟も仲が良くて羨ましいな。



あっぱもエステ、行ったのかな?🤔


また、お顔は見せてくれないじぇじショボーン

先日の帰国写真💕
可愛すぎやしませんか?ラブ


明日にはまた来日ですね。

新潟公演から福岡公演ぐらいまでは、ずっと日本に滞在かな?

体調崩さないように、頑張ってね。





そうそう、
2024年、紙幣の発行が決まったようですが、
お札に印刷される人物…
3人ともよく知らん人…。


諭吉がなくなるのは寂しいな…。
今度は一万円札のこと、栄一って呼ぶんかな?いや、それはないな。
知人にいます…栄一さんてへぺろ





じゃ、おやすみ〜😴