多数決はわがままかも? | カラダとココロも自家発電!自分力で自分を満喫する方法★自分と両想い→自己信頼の基盤を築く大切さを発信中★やっさまん式自分研究所★

カラダとココロも自家発電!自分力で自分を満喫する方法★自分と両想い→自己信頼の基盤を築く大切さを発信中★やっさまん式自分研究所★

やっさまん式自分研究所では、自分内パートナーシップを両想いにして自己信頼の基盤を築き、ココロとカラダ両面から自分力(自分を満たす力)を高めることで、世の中を自分をめいいっぱい楽しむ人だらけにするための活動をしてます!

先日、こやっさまんとの会話で
わがままという言葉がテーマに


自分はわがままだというこやっさまん
たしかにわがままなんだけど
なんとなく使い方が違うような気がして


わがままって自分勝手なことらしく
調べたら


相手・まわりの者の意に反して、
無理な事でも自分がしたいままにすること。
したいほうだい。


らしい


わたしの中でわがままって
我が道を行くタイプなイメージで
もちろんこやっさまんもこの部類


でも、我が道をいくけど
周りにもそれを強いるわけじゃない


だったら、わがままって何が悪いんだろう…


でも、よく考えたら
よく使われる、わがままという言葉って
自分勝手で周りに迷惑かけるイメージ


我が道を行く人ではなくて
我が道を他の人にも強いる人のこと
だったりするのかも


こやっさまんはよく小学生の時
わがままだと言われたらしい


理由は、
みんな遊びに参加したがらないから


ルールを守らないとわがままになる
なんか違う気がしてしまう


この時の、わがままって
多数決に従わない人のことなのかなぁ


こやっさまんのいっている
オルタナティブスクールでは
多数決はありません


物事を決めるときは
すべて話し合う


とことん話し合って
妥協点を決めます


このやり方を
最初不思議に思っていたけど
今ならわかります


多数決に従わせるって
大きなわがままなんじゃない?


多数派が決めたことに
少数派が従わなければいけない


多数決の我が道を
少数派に強いる


じゃあまとまらないじゃん!!
ってなるかもしれないけど


まとめるのはなんでなんだろうね
まとめたいのは誰なんだろう


ほんとにみんなまとまりたいのかな


わたしが生きてきた世界の常識を
わたしは説明できなくなってきました


さすが、冥王星山羊座です


冥王星が水瓶座に入った時
社会はどうなっているんだろう


こやっさまんのように
自分自身を生きる人たちが
生きやすい世の中になっているといいな


そして、
そんな社会をわたしは絶対創るぞ〜


微力だろうが変化は変化
バタフライ効果を目指して?
自分にできることをやっていこうと
思います


さて、今日の写真は…
我が家の定番PUJAのカレー

{E6DD9BCD-3917-4398-BEAE-D7D33866140E}

★カトマンドゥカリー
PUJA六甲
JR六甲道駅から徒歩7分


コース頼んだらナン食べ放題です
でも、毎回食べきれないので
お持ち帰りしてますー


*【お知らせ】*******

神風セッション8888円枠
残7枠になりました!

12/3・4に東京でセミナー&お茶会
開催します!
※12/3の数秘セミナー満席です)

→詳細記事はこちら



ピンときた方は是非ご参加くださいね!
自分の今世ツアーを
一緒に読み解いていきましょう!
 
 
ご興味ある方は、お気軽にお問い合わせくださいね
 


* * * * * * * * * 
 
【メルマガ発行のお知らせ】
 
不定期になりますが、メルマガを開始しました!
 
内容は、
・その時々で伝えたいこと
(天空図・メッセージ・わたしの体験談など)
・セミナー・セッションなどのキャンペーン・先行のご案内…などなど
 
あやしい内容も満載かもしれませんのであやしい内容の方限定?
 
不定期もいいところかもしれませんが
 
メルマガご希望の方は
お問い合わせ・お申し込みフォームより
『メルマガ希望』とご記入の上
お申し込みくださいませ
 
右矢印ご登録はこちらのお問い合わせフォームからお願い致します
 
それではよろしくお願い致します
 
* * * * * * * * * 
 
最後までお読み頂きありがとうございましたチューリップ紫
 
 

++ おたすけやっさまん工房 ++


“おたすけやっさまん工房は『あなたが本来の自分に戻る』おたすけをします!”
神戸市灘区在住
http://job.otasuke-83man.com/


右矢印お問い合わせはこちらから
右矢印神風セッションはこちらから
右矢印自分を知ろう講座@ココロby数秘はこちらから
右矢印自分を知ろう講座@カラダはこちらから
右矢印ブログ講座はこちらから