Fリーグ2020-2021 Div.2 アグレミーナ浜松 vs デウソン神戸 | 日々の出来事 時々 愚痴 ところにより一時 妄想

日々の出来事 時々 愚痴 ところにより一時 妄想

はっさんの徒然日記。
日常の出来事や大好きなフットサルのことを中心に書いてます。
一期一会を大切に。愚痴が多くても、妄想が多くても、苦情は一切受け付けません。

2020.11.15



現地観戦が可能になってから何試合か観戦しましたが…このチームの試合観なきゃ始まんないよ!!っていうことで、遠くまで行ったさ車ホームゲームのはずが何故か白山で共同開催…しゃーない、行くしかないっしょ爆笑


【アグレミーナ浜松 メンバー】
2.伊名野 5.鷲北 6.萩原 7.霜出 8.松本 9.松浦 12.山桐 16.須藤 19.名倉 20.日永田 21.岡島 22.野嶋 24.三浦 55.中村


ココに辿り着くまでにアレコレ食べてきましたけど…それがメインじゃないのよ。この試合がこの旅のメインイベントなんですチューチューチュー頼みまっせ!!


先発は
GK 21.岡島、FP 5.鷲北 7.霜出 8.松本 12.山桐

デウソン神戸はSWHフットサルクラブから何人か移籍加入。リモートマッチを全部観てるわけじゃないですが戦力アップしてることは間違いないです。



神戸のFK上手かったなー
見事に釣り出されて壁崩壊。後ろに戻してフリーでドーン。お見事でした。


新ルールってどんなんだっけね?壁から1メートル離れなきゃいけないとかルールできて…立ち止まらなきゃいいんだっけ?詳しいこと分かってないけど少し話題になりました。MyCujooの配信では細かいところまで見えないから、これが話題になるっていうのは生で見ることができたからだよなーと。

若手が決めたら盛り上がるんだけどなー!
しょーごに期待( ・ㅂ・)و ̑̑


前半終了間際にタイムアウト。さあ、このセットプレーで得点したいっ!!


しかし不発。


後半。


浜松もこのFKは上手かったなー
見事なセットプレーでフリーになれたけど…最後のパスが合わずにシュート打てなかったねショボーンせめてシュートで終わりたい。精度って大事だね。


小さなズレが最後には大きな差になってるんだろうな。チャンスはあったわけだし。攻め切る神戸と、惜しいところまでは迫るんだけど最後が合わない浜松。それが点差にも現れたねショボーン

前プレに弱いよね…F1で戦ってきたチームとしてリスペクトしてくれてさ、ハーフから守備してくれるチームには攻撃できるけど。もおぉぉぉおおおプンプンプンプンプンプン悔しいったらありゃしない(இдஇ; )うぇーん


とりあえず書いておかなきゃいけないのは…シンちゃん黄紙2枚で退場。この日はベンチにいたシンちゃん。2枚目貰わないようにはしてほしかったけどね、いろんな感情があるのは分かるけど選手としては担当の審判がどんな審判なのか把握しなきゃいけなかったのは事実。

でもあの審判はどうかと思うムキームキームキーボールパーソンがボール持ってる時点でピーピー笛吹いて催促?で、ピッチにボール転がしてくれたけどそれくらいからカウント始めるわけよ。ゴレイロがまだボール拾ってもないのに。

はぁプンプン

別にゴレがどっか行っちゃって時間稼ぎしてるわけでもないのに。そりゃないよ。ゴレがボール持ったら既に2秒とかじゃん。そりゃシンちゃん怒るさ!!結局このシーンで2枚貰っちゃったのよね。無駄に選手のこと怒らせんといてほしい。

別のシーンじゃキックインする選手の真後ろでカウントしてるし。そんな場所でカウントする審判初めて見ましたけど。そんな位置に止まってカウントするなんて…審判さん…のんびりしすぎじゃない?

腹立たしいわ。

腹立たしいけど。。。

浜松の出来もイマイチでしたねショボーン
腹立たしいというか悲しいというか。久々の感情です。ああ、この感じ…懐かしい。画面越しに見るのと全然違うねw


試合終了
アグレミーナ浜松 1-7 デウソン神戸


癒しの紅葉紅葉


たとえ負けても…ショボーンショボーンショボーン

みんなと会える喜びがあります爆笑同じものを見てあーだこーだ喋る時間は貴重ですブルー音符



満たされない気持ち。8番らーめんラーメで胃袋だけは満たそう。ってことで何人かでサクッとラーメン食べて各々帰りましたとさ。



次のホーム戦は勝つぞ୧⃛(๑⃙⃘⁼̴̀꒳⁼̴́๑⃙⃘)୨⃛