前回からの続き


3〜5年生までのお話し 


5年生の頃にはあまりに勉強(特に算数)が分からなさ過ぎて、毎日の宿題時には涙を流しながらやるようになっていました泣
普通に、学校の宿題計算ドリルの問題10問を2時間とか掛けてやっていました滝汗

 娘の計算例


割り算の筆算(オカン再現)

赤丸の所、3の中に4は無いので空白のスペースが空くじゃないですか?
これを何週間掛けて教え続けても理解出来ず、結局とりあえず゛0゛を記入すると言う事になりました。


掛け算の筆算(オカン再現)
何度教えても、正しい順番を覚えられず、その時々であっちに掛けたりこっちに掛けたり。

必死に教えると、とりあえずその時は出来るようになるのだが、明日になるとまた振り出しに戻る。

あまりに理解力が無いので、いよいよおかしい。学習障害があるのでは??と強い疑念をいだき、ようやく精神科の発達相談を受診したのが小5の冬。

※次男の時もだが、子供の精神科受診の初診予約を取るのは本当に大変ガーン
混み合いすぎて400件待ちとか、初診の予約受付け停止中とかそんな病院ばかりでしたチーン