今日初めて行ってきました。




なかなか時間が合わず
受診が延び延びになっていました。




待合が狭いってのもあるけど
やっぱり結構通っている人
多い印象でした。




男性の姿もチラホラ。








9:20の予約でしたが
呼ばれたのは1時間後を過ぎたくらい。
そんなもんかな?










サボっていた子宮ガン検診も
7ヶ月ぶりに一緒にしてもらいました。



あとは排卵チェック。
なんやら今月は排卵が遅れているそうびっくり





そのあと
ホルモン治療の話を聞きました。





第一子出産後の不妊の方には
3割くらいの人にこの治療の説明をしているそうです。




あと一番やりたい子宮卵管造影検査の希望を伝えました。




卵管造影検査をすると
その後1割くらいの方が
検査後2ヶ月程度で妊娠しているんだって。




卵管のつまりを造影剤で
取るからかな?





私の場合まだ出産して2年経ってないから卵管のつまりはないと思うと言われたけど、子宮の変形など見る価値はあるようです真顔






あとはホルモンバランスを見る
採血をしてもらいました。





それから会計まで1時間半待った真顔
会計どんだけかるんだ真顔
そしてこの事務さんの説明のせいで
私は先月、先々月無駄な時間を過ごしました…
内容は割愛。






結局まるまる半日潰れたショボーン


なのでAEON速攻で来ました滝汗
普段履いていたペッタンコ靴が
ついに…



お暇を与えることとなったので 笑











∵⃝︎♡︎⍢⃝︎ ⍤⃝︎ ⍨⃝︎ ∵⃝︎♡︎⍢⃝︎ ⍤⃝︎ ⍨⃝︎ ∵⃝︎♡︎⍢⃝︎










少し前まで自分の年齢もあるし
2歳差で産みたいっていう思いが強くて
焦っていたけど
今は3歳差が良いかも!とか
思い始めて前よりも焦りは減りました。
3歳差だと金銭面が心配だけどね。








けど、そうも言ってられない
仕事事情がゲロー







もう少しで
日々のリーダー業務をしなくては
ならなくなりました真顔
オーマイガー






3年前は妊娠を理由にリーダー業務回避。







そもそも私はリーダー気質ではないのです。

ただのメンバーで過ごしていたい。

向上心とか出世とか興味ない。





人から評価されることで
生きる価値を見出してる私ですが
そこまでは求めてない真顔







今は息子という存在で
私の心は満たされているから。







そんなこんなで
また妊娠を機にリーダー業務を
避けたいという思惑。
歪んでるな。







まぁ実際 次の出産…
35歳オーバーが確定したので
自分の体力が一番心配。
出産も育児もね。






また来週排卵チェックに
行くことになりました。


 


明日は久々ママ友と

{724958ED-5635-4476-A56A-5F85B1F284E6}
正座で観賞。
昨日から半袖パジャマになりましたw