テレビをつけると、どこもかしこも


赤 と   





陣取りか。
アメリカの地図が、パネルクイズ番組のように2色に色分けされている。
アメリカの大統領選挙の模様だ。








赤・トランプ  か
青・バイデン  か。






わが国の総理大臣を選ぶ時は、これほど大々的に報道しない。
色分けなんかしたっけ?
棒グラフがあったかな、くらいだ。
アメリカとなったら大層なものだ。





ボクたちの生活に、影響はゼロではないかもしれないが…





飼い主はどちら派かとチラッと見たら、珍しく深く考えている様子だ。






「う~ん。あと3つ、出ない!」



 

出る?選挙人の数か?




 

「違う。せっかくこんなにアメリカが取り上げられているから、アメリカ50州全部を覚えているかどうか、自分で試したのだ」






へえ。
それはご苦労なことで。


飼い主は、紙にまずアカサタナ ハマヤラワと
書き、ア行からダダダッと殴り書き。





アイオワ
アイダホ
アラスカ
アーカンソー
アラバマ
アリゾナ



イリノイ
インディアナ



ウィスコンシン
ウェストバージニア




オクラホマ
オレゴン
オハイオ






「デラウェア、あったな。葡萄の品種みたいな」





「忘れちゃいけないニューなんとか」





「I  was  dancing,  with my  darling...
テネシーワルツのテネシー」
古い~。





「ウー」





「ウー」





結局、最後まで思い出せなかったのは、
ロードアイランド
サウスダコタ
メイン





皆さんも、選挙結果が判明するまでの間、試してみては?





赤か青か。
2つのことだけじゃ、つまらないからね。





昨日の夕焼け。
赤い雲に、青い山。