富士山🗻登ったことある?







山登りってめっちゃ歩くやん?

空気も薄くなったり

頭痛くなったりして



苦しい道のりが多いやん?

しかも、日本一高い山やん?



なのに、何であんなに人気で

みんな富士山に登るんだろう??

って思ってた

そこに山があるから!のイミわからん(笑)





運動嫌いなわたしには山登りって

全く興味なくてさ(笑)



あんなに苦しい思いをして

何が楽しいん???って理解できなかった




 TODAY'S
 
乗り越えた先にあるもの



でもね…

自分の中にやりたいことが芽生えた時



『あ。山登りに似てる❗️』って

思ったんよね



これから自分は

めちゃくちゃ高い山に登るんだアセアセ

って分かってるのに



なぜかワクワク✨する

不思議びっくり






険しく、苦しい道のりが続くのが
想定されてても


山を登り切った時に見る光景は
きっと清々しくて
誇らしくて


めちゃくちゃ
やりきった感を味わえる!!


 
富士山に登る人たちは
朝日を見ると苦しさや疲れがぶっ飛ぶ!
って、何かで聞いたことがある


きっと、それと同じなんだろうね♡




大きな岩や障害物を乗り越えて
やっと辿り着いたその先には


自分の欲しいものがある✨



だって、テッペンに
ゆめみる宝石キラキラ輝く、あなたの欲しいものが
ちゃんと見えてたら


めちゃくちゃ頑張って登り切ろうと
するもんねニコニコ






ホントに望むものがあるのかどうか
山の麓からはそれが見えないから



落ちるかもしれへんやーーんガーンって
怖くて、勇気がなくて、自信もなくて
登ろうとしないだけ。
 





だけど、山の頂上には
登り切ったその先には


必ず、欲しいものがある‼️


それを
信じるか信じないかは
あなた次第上差しってことだよね( ̄▽ ̄)



ただ、登り方も人それぞれ


ゆっくり確実に登る人
ダッシュで登る人
恐る恐る登る人
楽しい〜✨って登る人


あなたに合った山の登り方で
一歩ずつ焦らず
登ってみようね⭐️




 

あなたに合った登り方はどんなんだろう?

って気になる方のはじめの一歩

下矢印下矢印下矢印


雰囲気で分かる!

3つの性格グループ

 

エニアグラム心理学基礎PDFを

無料プレゼントします!🎁

 

 

ダウンダウンダウン

 

下の公式LINEボタンを

ポチッと押して受け取ってねーん♡

 

友だち追加

追加後「プレゼント」とメッセージしてね♡

 






 

 

サムネイル

公式LINE

 

から無料で簡易エニアグラム
タイプ診断できますよ気づき

9つのキャラクターの中から
説明文に近いものを選んで
ポチッとすると下に説明出てくるよゲラゲラ

 

 

 

 

 

今日も最後まで読んで下さって

感謝ですおねがい

愛を込めてありがとう唇

 

 

 

 フォローしてね

 


自分大好き♡幸せ生き方カウンセラー✨ - にほんブログ村

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 悩み・苦しみ・迷いへ
にほんブログ村

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 心理学へ
にほんブログ村

人気ブログランキング