朝起きていきなり‥


なんとあせるあせる


「福岡~広川」高速道路上下線ショック!通行止めあせるあせるあせる


かなりヤバいガーン情報をキャッチして長音記号2出発車DASH!


東区~福岡空港横~春日~筑紫野~旧筑紫野有料道路~鳥栖へと‥


自宅からここまで軽~く約2時間あせるあせるあせる


雪模様の鳥栖の様子
書く書く然々。-20120202120304.jpg


鳥栖~久留米大学医学部横を抜けて~久留米市内に入り~渋滞の3号線へ抜けてようやくショック!広川インターへとあせる


この間ショック!約1時間半あせるあせるあせる


広川インター~南関~山道通って~玉名へと‥


この間約1時間弱シラー


ということで‥


4時間半以上かけてようやく目的地(玉名市内)に到着ガーン


新店舗キラキラオープンの商談だったのですが‥


お店も小物中心の構成でこじんまりとクローバー雰囲気よく仕上がってました


オーナーも代替わりして心機一転長音記号2頑張って欲しいものですニコニコ


さて商談を終えてお腹が減って‥


玉名市内のラーメン屋でラーメン食べようと入ったとこは‥


有名店「天琴ラーメン」さん!!


玉名に来ると何回も行っているラーメン屋さんですニコニコ


メニューはと言うと‥「ラーメン」と「大盛ラーメン」と「白飯」と「ビール」と「ジュース」のみの至ってシンプルな構成。


玉名ラーメン自体のルーツをたどれば久留米ラーメンらしいとのことで長音記号2このラーメンのスープの旨味とコクもハンパないのです。


麺は博多で使われている細麺よりも少し太め‥


チャーシューとネギと海苔がトッピングです。


出て来ましたラーメンがこちらダウンダウンダウンダウンダウンダウン
書く書く然々。-20120202160602.jpg


もちろん焦がしニンニクもお好みで投入してもらえます。


腹も満たされて‥


さて次の得意先へしょぼんと考えましたが‥


朝必要以上に時間がかかった事と天候不順の為に福岡へと引き返す事にしました。


玉名から山鹿を通り国道3号線を八女方面へ抜ける途中‥


書く書く然々。-20120202171711.jpg


なんと‥


マイナス5℃の表示ショック!ショック!ショック!ショック!


寒いはずだよなぁ‥


明日が心配だよとかしょぼん考えながら長音記号2八女に着き「マンガ倉庫」へ立ち寄って‥


中古の「レッドウォリアーズ」のCDアルバムを物色して800円で購入し‥


車でガンガン鳴らして帰りましたとさ長音記号2パー


とりあえず‥


今日はショック!運転疲れましたよあせるあせる