毎度ですニコニコ



さてさて、大会も無事終わって一段落とはいかず、夕方から仕事でクタクタ状態です滝汗



今大会は生憎の天気でどこも暴風気味の天気やったのでは?でしたね笑い泣き



そんな天気にはなる事も知る由もなく、本番数日前の偵察釣行はまずまずの順調な内容でした真顔



大会本番をイメージして、夕方前から姫路方面現地に入り、まずはルアーでマゴヒラ狙いっ!!








いつもならなんの当たりもなく終わる所が、今回は暗くなる寸前でまさかのヒット~ポーン



でも、



下手くそであともう少しの所でオートリリース……_| ̄|○ il||li



シルエット的にシーバスっぽかった感じっチーン



暗くなってからは、投げ釣りに切り替えて、キスと、キビレ狙いっ真顔










早速、








早い段階でキスも釣り上げ、
キビレも順調~口笛











更に、








25cmのキスも釣れて大会前調査としては、いい感じの内容でしたねニヒヒ



で、今回の大会のルールはこんな感じになってまして、








本賞はキス1匹長寸で、他魚の部もありって感じですね口笛



大会当日は仕事も早く済ませて夕方にはモチのロンで偵察釣行した場所へレッツラゴー車DASH!



夕方のルアー釣りは前回イマイチな感じやったんで、塩イワシを投げ込んでマゴチ狙い作戦にニヒヒ








竿三本は塩イワシ狙いをぶち込んで、残りの1本でキスの引き釣りで早めの段階でキスをGETする作戦にニヤニヤ



引き釣りは着底と同時ぐらいにプルプル~って心地よい当たりで、








まずはボウズ逃れですねニヒヒ








こんな感じで釣りはしてましたが、塩イワシが餌取られる取られるで大忙しっ……笑い泣き



で、待望の当たりが出たと思えば……



エイ



エイ



エイ


のラッシュ……滝汗
暗くなってからもしつこく塩イワシ投げてても、



エイ



エイ



エイ



チロリでキス狙いの竿にも、



エイ



エイ



エイ


のラッシュっ滝汗滝汗滝汗










これはほんの一部で、あまりにも大きすぎる奴は姿だけは確認して竿をしゃくったりして仕掛け頼むから切れてくれ~!みたいな感じで多分余裕でツ抜けは達成してましたね……ゲロー



肝心の夜キスは1匹も釣れてこないし、絶対的保険のキビレも1匹も釣れてこない状況で、数日前の釣行内容とは、程遠い変わり様ですね……



それでも諦めず粘って粘って2330に、やっとこさのキビレっデレデレ








20cmオーバーのキスが1匹も釣れてない状況やったんで本賞は諦めて他魚狙いでキビレのサイズupを狙いたい所ですが、逆にサイズdownのキビレを1匹追加して、さすがに当たりも少なくなってきたんで0100に納竿致しました真顔



あっ、釣り上げたエイは、ちゃんと片付けましたよっチーン



そして、最後の悪あがきで更に西へ向かって夜明けからルアーでマゴヒラ狙うも撃沈……



0530に納竿して、ギリギリ明石の会場には間に合いました^^



ま~やるべき事はやり尽くしたし、悔いは無い大会にはできたと思います口笛



会場には沢山の参加者がおられ、









ま~関係ないであろう1位の景品やその他の景品を眺めたり、










悪天候の中でも釣られてる方は釣っておられるみたいで、1位は約28cmのキスで優勝でしたね照れ



他魚の部も、マゴチの70オーバーとかで凄い釣果でしたねポーン



入賞する訳でもなく、景品が貰える訳でもなくて、ラッキー賞が当たるわけでもなかったんですが、クラブメンバーからすざましい量の餌を頂き、僕にはこれが1番嬉しい景品かも(笑)









マムシ600g以上、他にチロリに、青虫に明日からプチ餌屋オープン出来るんちゃうかってぐらいの量を頂きましたニヤニヤ




キスはしんちゃんにプレゼントしたんで持ち帰りの釣果はキビレ2枚!
また漬けダレに漬け込んで焼いてやろうと思いますニヒヒ









魚釣りに行ってるのに、スーパーでハマチの柵を買って帰るという矛盾した行動(笑)



さてさて、次の週末はいよいよ関西サーフオープン大会ですねチュー
どこに行こうか何を狙おうか全然考えてませんし、火曜日~水曜日は釣り友のN君と休みが合ったんで京都にキス釣り行こうってなってるし、相変わらずの釣り三昧です(笑)



大きいキス釣りて~~!!



(=゜ω゜)ノジャ、マタ!!












関西サーフHP