鳥取県三朝町山田にあります。
城郭大系いや三朝町誌にもその名は記載されてないがこの場所は北に羽衣石城があり
南や西には森城、天主ヶ平城、今泉城などに囲まれている重要な位置にあります。
 
今でもここには山田地区から十万寺地区に抜ける道が遊歩道として現存してます。
この山田城は南条方の与力武将がいたのではないかと推測されている・・・・
 
 
 
 

 
三朝スポーツセンターから山田神社を目指して歩きましょう
ココで軽トラがいる右に行きましょう
 
 
 
右斜面を適当に直登しましょう
奥の竪堀が登りやすかったです
 
 
 
こんな感じで結構デカイ竪堀ですが自然地形かもしれません
 
 
 
尾根に取り付いたら歩きやすくなりました
 
 
 
尾根の頂上
城域に入りました
 
 
 
尾根(城域)の先端部分の西側に竪堀が
コレは動線なのか?
防御遺構なのか悩ましい
 
 
 
竪堀を上から
 
 
 
主郭手前の郭の下にあった堀切
かなーり薄いが堀切だと思う
 
 
 
 
主郭手前の郭にある窪み
井戸(水溜場)だろうか?
近くにはこのサイズの木は存在してない
 
 
 
主郭の西側に土塁が・・・
西からの脅威を意識?
 
 
 
唯一の見せ場である主郭背後の大堀切
 
 
かなり大きめである
ちなみにこの奥(北に歩いてみたが)
薄い二重堀切がるだけでした
羽衣石城も見えませんでした
 
 
 
 
大堀切を進み途中に西に降りる道(竪堀)があるので降りてみたらココに降りれた
滅茶苦茶歩きやすかったのでココをオススメします。
ダムがあるのでそれを越えたすぐにあります
目印はダムを越えて罠がみえたら画面右側の木の根がむき出しになってるのが丁度階段っぽくなってます
 
 
 
赤丸の場所が雰囲気、山田城の場所
 
 
 
駐車スペースは三朝スポーツセンター
 
山田神社を目指しながら
標高144を目指せば行けます
ルートは緑の適当に直登と紫の主郭背後の竪堀から行くの2つあります