10月22日は、時代祭り。行列を迎える平安神宮では朝早くから、祭りに参加するお馬さんたちが足慣らしをしています。

そういえば、来年の干支は午(うま)ですね。

 

 

お馬さんに聞く、人生で最も大切なこと

お馬さんに聞く

人生で最も大切なこと

 

少女「ねぇ、人生で最も

 大切なこと教えてよ」

 

うま「どうしたんですか

 いきなり」

 

少女「だって、本番まで

 まだ時間があるじゃん」

 

うま「そうだけど…

 うーん、瞬発力かなあ」

少女「やだ、そんなあんた

 しか出せないもんじゃなくて」

 

うま「いや、これ大事っすよ

 なら、柔軟性…とか」

 

少女「もう、私が身体が

 硬いの知ってるくせに」

 

うま「いや、考え方のこと、

 そういうのが固いんですよ」

 

少女「そういんじゃなくて

 ねぇ、あるでしょ」

(という視線の先に)

 

うま「ああ、愛情って

 ことですか。」

 

うま「なら、やっぱり

 瞬発力ですよ」

 

少女「ほんとだ、うまい

 こというわね。じゃあ

 1人でおとなしくしててね」

 

お後がよろしいようで

 

 

最後までご覧いただきありがとうございます。

 

京都の風景と名言を綴った

TikTokやインスタグラムは

下記を見ていただけると嬉しいです。

@京の名言で豊かに (@gostraightkobayashi) | TikTok

@京の名言で豊かマン(@meigen829) • Instagram写真と動画

https://lit.link/829nasa