京都の春の花々巡り⑧
今年は、いつになく素敵な藤に出会えます。
岡崎の京セラ美術館の裏手の庭園の藤棚です。(2025年4月26日撮影)
池とのコラボも見事ですね。
この日は、半ドンだったので、午後からまず南禅寺に寄り、(これはたぶん、シャクナゲだと思います。)蹴上浄水場のツツジの無料公開を見てきました。
1週間ほど早いかな、という感じでしたが、天気よく東山の眺めも観れました。
霧島ツツジも
庭園とのコラボ
五分咲きな感じでしたが
観光用に植えられたかと思うくらい、約五千株のツツジがあるそうです。
2025年は4月27日(日)で無料公開は終わり、外から眺めることになります。
最後までご覧いただきありがとうございます。
京都の風景と名言を綴った
TikTokやインスタグラムは
下記を見ていただけると嬉しいです。
@京の名言で豊かに (@gostraightkobayashi) | TikTok
@京の名言で豊かマン(@meigen829) • Instagram写真と動画