京都の春の花々巡り②
京都は4月17日から日中気温が上昇、花々は「あれ、もう咲いてもいいかな」と考えながらも咲き始めています。
神泉苑ではツツジが咲き始め
桜とツツジのコラボも見られました。(2025年4月18日撮影)
神泉苑から東に歩き、東堀川の遊歩道沿いの桜たちです。
八重桜はたわわに咲いています。
重くて枝が揺さぶられる…
二条城北側の道を西に戻ります。
街路樹として白のハナミズキが続きます。美福通りに突き当たると二条公園。
ここでも八重桜がたわわです。
見納めのソメイヨシノ。この二条公園を南下し、中京中学前の歩道には僅かですが
芝桜もみられました。
最後までご覧いただきありがとうございます。
京都の風景と名言を綴った
TikTokやインスタグラムは
下記を見ていただけると嬉しいです。
@京の名言で豊かに (@gostraightkobayashi) | TikTok
@京の名言で豊かマン(@meigen829) • Instagram写真と動画