京都の桜、無料で行く名所の旅⑱(雨の日には)
桜の開花から、散っていくまでの約2週間、まったく雨が降らないということはないですね。どのタイミングで雨が降るかで、「花のもち」が違います。今年は最終番、4月13日が雨でした。こんな時でも桜を見たいと思うと近場でないかな、と探すことになります。私の場合はここ、
天神川太子道スーパーライフの北側になります。とくにスーパーの開店前はお人もおられません。桜の絨毯の上にさらに、花びらがハラヒラと積もっていきます。
天神川にも、たわわに垂れかかっています。
80歳の自分からあなたへ贈る言葉
80歳の自分から
あなたへ贈る言葉
1.
勇気をもて
勇気がなくても
ある振りをしよう
その違いは他人には
見えない はずだ
2.
他人から希望を奪うな
それしか無い人だって
いるんだ
3.
子どもと遊ぶ時は
勝てる時でも
負けてやれ
4.
誰かを愛していたら
愛してるよって
いう機会を逃すな
5.
友達や親せきが入院したら
病院へ訪ねて行け
ほんの数分でいいから
傍に居てやれ
6.
通学する子どもたちに
手を振ってやろう
7.
どんな仕事でも
80%が他人とどう
うまくやるかに
かかっているんだと
憶えておく
最後までご覧いただきありがとうございます。
京都の風景と名言を綴った
TikTokやインスタグラムは
下記を見ていただけると嬉しいです。
@京の名言で豊かに (@gostraightkobayashi) | TikTok
@京の名言で豊かマン(@meigen829) • Instagram写真と動画