京都の梅と河津桜が観れる場所

ということで東寺さんを紹介します。

五重の塔に白梅、枝垂れ紅梅です。池に逆さにも映っています。

ここからの眺めは無料ゾーン。五重の塔に近づくには有料になります。2025年は3月15日から夜間ライトアップ開始です。(HPなどでご確認ください)

境内西北部の御影堂前の河津桜です。(2025年3月15日撮影)

 

 

弘法大師 空海さんの教え

 

東寺さんは、弘法大師 空海さんが修行の場として位置付けた寺になります。その教えは心に刺さるものが多いですね。九つあげてみました。

 

空海さんが教える

ここに気づいてね九選

 

1.

何事も恐れるなかれ

今を精一杯生きよ

それが後悔のない

人生のカギである

 

2.

天国も地獄も

自分の心が作り出す

心のもちようで

全てが決まる

 

3.

心の中の

静寂を見つめよ

そうすれば自分の中に

真実が見えてこよう

 

4.

真の幸福は内面から

湧き出るものである

外に求める

ものではない

 

5.

人生は絶え間ない

学びの旅であり

学ぶことを

止めてはならない

 

6.

知識を得るだけでなく

それを実践せよ

そうすれば真の

智恵となる

 

7.

感謝の心を

持ち続けよ

そうすれば心は

豊かになり

後悔は減ずる

ものなり

 

8.

他人のために尽せ

それが自分自身の

幸せにつながる

ものなり

 

9.

人のあやまちを

責める前に

自分のあやまちに

気づくべし

それこそが

大切なり

 

 

 

 

空海の似顔絵イラスト

 

最後までご覧いただきありがとうございます。

 

京都の風景と名言を綴った

TikTokやインスタグラムは

下記を見ていただけると嬉しいです。

@京の名言で豊かに (@gostraightkobayashi) | TikTok

@京の名言で豊かマン(@meigen829) • Instagram写真と動画

https://lit.link/829nasa