人の道は人の道で

自分の道ではない

人の成功への道は

自分の成功への道とは限らない

誰も歩いた事のない道でも

そこを歩けば自分の道となる



ありがちな詩を書いてみましたにやり
自分が思うイメージと他の人が思うイメージは違うと
思います
僕が思うイメージは…
人が歩けるように舗装された道ではなく、野山の草が大茂った所を子供が草をかき分けて歩くイメージです
そんな所でも歩いて行けば、他の人が誰も知らない自分だけの道となり、自分の自信へと繋がるというイメージ
人の道を進んで成功する事もあるが
失敗しながらでも手探りで進む自分の道には
きっと意味のある時間となると思う


{A427F2AE-612E-4A27-9BD4-B7DFD430D343}

2日ぐらい前の愛知県のお昼頃の空です
何だか夏っぽい雲になってきたって思うのは僕だけ?





ひきこもりのご相談電話、メールにて受け付けています
まだ本業がトラックの運転手なので返事が遅れる事もあると思いますが、必ず返事はお返しします

↓↓↓