息子が二、三歳くらいの頃かな

虐待というレベルかわからないが

息子を叩いたり、怒鳴ったりした事がある

僕がテレビゲームにハマっていた頃

ゲームをしてる最中に

息子が邪魔をしてきて

カッとなり我を忘れて

叩いたり、怒鳴ったりしてしまっていた

叩いたり、怒鳴った後は

ハッと我に返り

自分のした事に罪を感じた

虐待ってこんな感じかなぁ

今でも何かを集中してやってる時に

『ねぇねぇこれ見て!』

『ねぇねぇこれ見て!』

と僕の手が離せない状況にもかかわらず

何度も何度も言って来て

イラっとする時もある

気持ちを一旦抑えて

『パパは今用事があるから後で見るね』

と言っても

『ねぇねぇこれ見て!』

おかまい無しに言ってくる

子供にとって

構ってもらう事が

仕事なのかなぁとも思う

子供という職業?

色んな事を教わる事の他に

見てもらう事、構ってもらう事などが

子供の仕事?

その仕事が極端に少ないと

親に気を使ったりして

本来の力を発揮出来ない

生き辛さを感じるようになる子も

居るのではないか

あまり構い過ぎるのもどうかと思うので

そこも適度にがいいと思うが…

話が逸れたが

今は息子に叩いたり、怒鳴ったりは

しないよう気をつけている

イラっとしたら

逆に

息子の言動は何を伝えたいのか

どんな気持ちなのかを

考えるようにしています

感情に流されず子供の気持ちを

知ろうとする事は

親にとって

必要な事の一つかな



{D52142A8-16E5-4AAA-B625-9C0B09A69C92}

ねんね~*ଘ(੭*ˊᵕˋ)੭* ੈ✩‧₊˚







ひきこもりのご相談を電話、メールにて受け付けています。
まだ本業がトラックの運転手なので返事が遅れる事もあると思いますが、必ず返事はお返しします。
ホームページは作成中なので少々お待ち下さい。