【重要なお知らせ】

縁Salonへのご予約・問い合わせは 

下記メールアドレスのみ 受付可能 です!!

 

【縁Salon メールアドレス】
enishi.kagurazaka@gmail.com

 

※お問い合わせ時には 
①お名前 ②生年月日 ③鑑定内容 ④携帯番号 を

必須 でお願いしますお願い

 

2021年5月~ ZOOMによる

オンライン鑑定も受付中キラキラ

詳細はこちら ↓

 

 

=======

こんにちは晴れ神楽坂の隠れ家気づきご縁サロン

縁Salonの女将 ASUKAですラブラブ

 

先日 女将は 

箱根神社に行ってきた神社 のですが

なんか 思っていたのと違ったため

う~ん 他の神社に行きたい汗 という

そんな気持ちになりましたパー

 

その時に パッと浮かんだ のが

神奈川県の八方除け 

寒川神社 ですキラキラ

 

 

寒川神社 は 日本で唯一 

八方除けの神社 でして

去年くらいから 気になっている ものの

まだ行けておりませんで・・・汗

 

そこで ついに呼ばれた~キラキラ なんて

思っていたところ 

寒川神社について 調べていくうちに

レイライン と呼ばれるものを知りますパー

 

レイラインとは 

パワースポットや聖地 などが

線上で繋がっている というような

意味 なのですが

 

例えば 寒川神社の場合

御来光の道(レイライン) とか

色々なレイライン上にありまして・・・

 

で、実際に 箱根神社と寒川神社 も

レイライン上で繋がっており

 

あ~ なるほどね~ひらめき電球 

だから呼ばれたのか~パー なんて

思っていたのですが

 

実は 御来光の道 という

レイラインを見ていて 

女将は 気付いたことがありましたひらめき電球

 

それが こちら

御来光の道(レイライン)

 

向かって右側 から

玉前神社(千葉県)
寒川神社(神奈川県)
富士山
竹生島(滋賀県)
皇大神社(京都府)
大神山神社(鳥取県) 
となり

1番左の端っこ が
出雲大社(島根県) となりますパー

 

で 

この線を見ていて 気付いた のです!!

 

あれポーン 女将の地元

レイライン上だね!? ってひらめき電球

 

はいパー どうやら 女将

レイライン生まれ 

レイライン育ち と 判明キラキラ

 

竹生島(滋賀県)

女将の地元
皇大神社(京都府)

 

という感じですパー

 

実際 女将の地元 には

陰陽師の安倍晴明の一族 が

星占い や 

暦を作っておりまして・・・

 

地元民 としては

なんでこんな 山奥で 

そんなことをしていたのか?? と

思っていたあせる のですが

 

あら~ レイライン上 なのねキラキラ と

わかったら 納得拍手

 

そりゃ~ 星占いするわグッド!

暦作るわな~ゲラゲラ って

すごく 一気に 理解しましたよパー

 

↑女将って 実は 

 スピリチュアルな力がある わりには

 全然 スピリチュアル系に対して

 興味が薄いタイプ でして・・・汗

 

たまたま 気になった場所 や

行ってみたい場所 に 行ってみたら

そこが パワースポットだったキラキラ という

感じで生きてきておりますあせる ので

 

ぶっちゃけ 興味がない ことは

全然調べない汗 ので

今更 知ること とかが あったりしますお願いあせる

 

逆を言えば 調べなくても

自然と パワーのある場所に

行けている 筋肉ので

ある意味 

ラッキーだな~キラキラ って感じですねウシシ

ありがたや~お願いキラキラ

 

・・・で 

よし 寒川神社に行こうパー と

思った のですが

 

その時に 

こんな言葉が聞こえてきました!!

 

ちゃんとしてから来いグー 

 

・・・と汗

えっえっ ちゃんとしてから って

どういうこと?? って話 なのですが

 

女将は 寒川神社に行ってみよう と

興味本位 な感じ というか

気軽に 遊びに行こう とする感じ 

行こうとしていたあせる のですが

 

それじゃ ダメだぞ!! という感じ で

ちゃんと しっかり

意思を固めてから来い という

言葉が 聞こえてきまして・・・

 

はっ はいパー 

しっかり気持ちを固めてから

ちゃんとした形で伺いますキラキラ と

約束させられた感があり

一旦 寒川神社への訪問 は

後日に延期 いたしましたパー

 

それとは 対照的 に

どんどん 気になりだした のが

東の端っこにある

千葉県の玉前神社(たまさきじんじゃ)キラキラ

 

 

 

ずっと 長年 上総一ノ宮 を

なんて読むのかわからなかった汗 のですが

かずさ いちのみや と読む のですね・・・

 

寒川さんよりも こっちの方を先に

訪問した方がいいグッド! という 

御告げを感じまして

 

片道2時間以上 計4時間以上をかけて 

密を避けながら 

先日 行ってまいりましたDASH!

 

不思議なこと に 前日の夜 というか

当日の早朝 3時半頃に 

急に 目が覚めて 

大量の気づきが降りてくる のですあせる

 

これは 昨年の出雲大社に行った時 と

似ている現象 でして・・・

 

とにかく ここに来て感じなさい というような

行かないといけない感 というか

行けばわかる感 が ずっと 続きまして・・・

 

早朝から 40分の電車移動×3回乗り換え で

上総一ノ宮に到着キラキラ

 

↑オリンピックのサーフィン会場 でもあり

 サーファーの聖地 だそうですよサーフィン

 

いや~ マジ 思いの外 遠かったあせる

 

駅から玉前神社までは 

徒歩8分程度 ですが

誰も歩いていないあせる ので

街を貸切 な感じ で すぐ到着キラキラ

 

ズバリキラキラ 想像以上に 

大変素晴らしい神社神社 です拍手

 

レイライン上 ってすごいのねキラキラ って

素直に思える 

素晴らしい神社 でしたよ拍手


御祭神は 玉依姫命さま で

開運・再生などの 

物事の新しく始まること に関してや

人の精神にかかわること

縁結び、子授け、出産、

養育・月のもの など 

神秘的な女性の心身の作用 などを

導いてくださると言われていますキラキラ

 

だからなのか とても 柔らかくて 

女性の優しさ 母性を感じる ような

そんな良い気が すごく流れていて 

本当 ここは良い神社だ~ って

心から思いましたキラキラ

 

 

本当 女性のための場所 だと思いますキラキラ

 

女将が行った時 は 誰もいないウシシ ので

貸切参拝 できまして・・・

 

大きな鳥居をくぐっていくと

まず 御神水 や 

水琴窟 がありますキラキラ

 

その先に さらに 鳥居があり

そこから 階段を登っていくDASH! のですが

 

HP等で見ると 田舎のよくある

こじんまりした神社 のように

見えてしまう のですが

いや~ ここは 

行ったら わかりますよ!! 素晴らしさがキラキラ

 

この赤い鳥居を越えて 社殿に向かいますパー

 

社殿は こんな感じですキラキラ

 

ご祈祷をお願いしようかな・・・ と思ったのですが

誰もいなさすぎて汗 

わざわざ申し訳ないお願いと思ってしまい 

今回はやめておいた のですが

 

でも 中が見えたキラキラのですが 

とても良い感じがしましたので 

次回は 遠慮せず

お願いしようと思っておりますよパー

 

玉前神社の何が良いグッド! って

巫女さん とか 神社の関係者さん が

熱心にお掃除されていたり

対応が 丁寧 なのです!!

 

玉前神社限定の人気のお守りがこちらパー

 

人生の波に乗る 波乗守 1100円サーフィン

女性のための 月日守 1100円お月様

真珠が入った 御珠守 1200円宝石白

 

女将も 月日守り と 

御朱印¥500- を いただいてきましたパー

 

 

↑この月日守 を見て 気付いた のですが

 女将の明日香 という名前 には

 月と日 両方入っているんです!!

 だから 最近 急に 

 月と太陽 が 気になりだしておりますよウシシ

 

そして 社殿の左側に進む と 

ぜひ 立ち寄っていただきたい場所 が

ありますパー それが こちら

 

 

はだしの道あし

 

裸足で 3周回る のですが

なかなか 距離がありまして汗 

地味に 痛い というかな・・・笑い泣き

 

女将も ぐっと耐えて 

3周 回ってきましたよグッド!

 

そしてぜひ 

社殿の下の赤い鳥居の左にある

子宝・子授けイチョウ にも

立ち寄ってみましょうキラキラ

 

↑母     ↑子供   ↑父

 

雄株→雌株→子供イチョウ の順に触れて

子宝に恵まれるよう お祈りしましょうお願い

 

木に触れてみると 

とても元気で 温かいキラキラ

良いパパとママの気がしましたよ筋肉

 

玉前神社の子授けは 

縁結びと共に 御神徳として

広く知られているグッド! そうで

あの 北条政子 も 安産祈願 に

訪れたことのある神社 だそうキラキラ

 

ってか 北条政子 さんは 

改めてすごい ですよ!!

 

だって 当時 鎌倉から ここまで 

身重な中、安産祈願お願いに来る って 

何日もかけて来ているはずあせる ですから

すごいパワー ですよねキラキラ

 

それだけ 玉前神社 が

すごい ってことなのでしょう拍手

 

帰る前に 

御神水をいただきましたキラキラ

 

↑なんと 汲んだ時は透明だったのに

  2時間後にみたら 茶色に変色~ポーン

 

勇気を出して飲んでみた滝汗 ところ

鉄分を感じる 少し塩っぽい味 でしたねウシシ

 

帰りに 近くの

和菓子屋さん 角八本店 さんにて 

お土産を買うと良いでしょうパー

 

人気のフルーツ大福オレンジ や 

ANAの国際線ビジネスクラスの

お菓子にもなっている

一之宮饅頭 を GETキラキラ

 

 

一之宮饅頭 は 

博多の通りもん みたいで

美味しいですよ~ウシシ 

 

招き猫チョコ は

かわいさに衝動買い・・・

 

そして あんずチーズ大福 を

買ってみましたが

しっかりめのレアチーズケーキが

入っているような感じ で 

美味しかったですよ~グッド!

 

杏 好き な方は 

食べるべきですキラキラ

 

大福のポイントは 

買ったらすぐに食べる筋肉 

 

女将は 帰りの電車を待つ間 に

食べました が これが1番でしょうグッド!

 

いや~ 正直 女将は

玉前神社のことを 

大したことないのではないか?? と 

思っていたパー のですが 

大間違いお願いあせる なほど

女性にとって 

素敵な神社神社 ですキラキラ

 

女将は 今、 旅行会社から

自由にツアーを作っていいグッド! と 

言われている ので

 

そろそろ 女将と行く

オススメ パワースポット巡り でも

企画しようかな… 

なんて思っておりますよウシシ

 

そうしたら 

女将も仕事しながら

行きたいところに行けるし飛行機

皆さんとも会えるし 

最高じゃないか~キラキラ

 

境内で 初めてみたおみくじ 

引き寄せ 糸みくじ を 引いてみたら

仕事運の引き寄せ笑い泣き 

仕事を頑張れ とのことですあせる

 

ぜひ 皆様も機会があれば

行ってみてくださいね照れ

 

それでは 今日 も

皆様に とって 素敵なご縁が

たくさんありますようにクローバー

 

以上 縁Salon 

女将 ASUKA でしたラブラブ 

=====================

 

最新の空き状況はこちら↓キラキラ

 

 

※メール鑑定&ZOOM鑑定も受付中ですラブレター

 

Abemaグループ 

SATORI電話占い は

こちらから どうぞラブラブ

 

 

鑑定士名は 明日香 ですパー

お気軽にご利用くださいねキラキラ

 

女将ASUKAのラジオはこちら↓

 

女将のご縁本:人生、縁Joy! はこちら↓