こんにちは。

更年期症状と、復職した職場の居心地の悪さにひきつづき惑わされております。

 

 

女性ホルモン減少により肌荒れ全開!

ガサガサがとまらない。



そんな私の救世主になってくれたのがコチラのIHADAの薬用バーム。

朝晩こちらを塗るだけで、一日中乾燥から守っていただいてます。

少量ですごーーく伸びる。

ちょうど入院前の花粉症性の肌荒れ対策に使っていましたが、
しばらく季節問わずにお世話になりそうです。

IHADAは化粧水・乳液も試しましたが、こちらはちょっとイマイチうるおい不足でした。
が、荒れすぎて染みる肌にも優しかったので、
応急処置用として置いています。



これを塗った後は下地もファンデもするする~っと乗ります。

さらにダメ押しで、

下地に無印のホホバオイルを1滴たらして混ぜてから塗る。


研究の結果、私の今の肌にはこれがベストでした('ω')

肌も落ち着き、乾燥しなくなりました。最高!

 

 

メイク落とし・洗顔:

 カウブランド シリーズに変えました。お手頃なのにお肌にも優しそう。

 

スキンケア:

 アクアレーベル/資生堂

 オールインワンか、赤シリーズ。 美白シリーズはちょっと合わなかった。

 ずぼらなのでオールインワン派なのですが、これだけだと足りないので

 オールインワンの前に化粧水をブーストさせています。

 足りない日はその上から乳液をオン。

 

 RMKの化粧液も好きだったのですが、アクアレーベルはDSでも買えるのが魅力。

  

 

パック:

 これ!!っていうのに出会えていないのですが、

 人からお土産でもらったルルルンご当地シリーズや、

 雑誌の付録や、何かのおまけでもらったものを使っています。

 

クリーム系:

 IHADA/資生堂 のバーム。

 ニベアなど様々試しましたがこれが一番良かった。

 

下地:

 dプログラム/資生堂 のアレルケアBB。

 セザンヌの神下地も使います。気分によって使い分け。

 

 ここまで資生堂商品多め。。。

 

ファンデ:

 RMKのリキッド。

 昔RMKをはじめてつかった頃に、初めて人から肌を褒められ、

 かれこれ10年ほど浮気できないでいる。

 

 

ズボラすぎてた私ですが

最近になってようやくケアに力を入れ始めてみました。

 

そろそろエイジングシリーズも検討し始めないと。