昨日は膠原病内科受診日でしたニコ

朝から幼稚園年少の長男が発狂して、準備が進まず幼稚園バスも遅延でバタバタでしたチュー

採血結果は初めて貧血でしたHbが11g/dl台で!現在、産後9ヶ月。産後3ヶ月早めに生理が再開したのですが、とにかく量が多くて多くてびっくり産後だからかなと様子をみてたんですが、採血結果にしっかり出てたんで月経過多で間違いなさそうですガーン子宮になにか異常ありそうなので婦人科も行かないと‥身体の痛みと産後でバタバタして婦人科は後回しにしてたんですが、そろそろ行こうと思いますキョロキョロ

膠原病の方は悪化はみられず、前回ステロイドを3ミリまで減らすよう言われていたので減量してきたことも伝えました。
そして断乳してきたこともキラキラ

前回、線維筋痛症の可能性について言われましたが、診断とまではいかないそう‥線維筋痛症だともっと痛いからって言ってました。
結構痛いんだけどな‥痛みは相手には伝わらないですからねチュー

確かに最近痛くて動けないという日は少なくなりましたウインク倦怠感は凄いですけどニヤリ

先生はステロイドゼロにしてもいいと思うけど、今回のこともあるし、ワンワンさんは活動量も多いしステロイド1ミリか2ミリなら好きなように飲んでいいかな、育児中は!

えっびっくりそんな適当でいんでしょうか(笑)
痛みがゼロではないので線維筋痛症としてトアラセットという薬を出してもらいました。これが効けばステロイドもゼロにして良いとのことでした!!

プラケニルは飲み続けた方が良いとのことでニコ薬が少しでも減ってくれればいんですが照れ

ストレスゼロの生活は難しいですが、なるべくストレス溜めないように心がけて体調整えていきたいと思います照れ

あー働きたいおねがい