竹内まりやの7thアルバム

「REQUEST」(1987年)収録。

オリジナルは河合奈保子に書き下ろ

したシングル(1982年)。


二人の男性の間で揺れる女性の心情

を描いたミディアムスロー・テンポ

のバラードの名曲。


曲の構成はサビ→Aメロ→Bメロ→

サビ。オープニングはストリングス

やピアノも加えた少しゴージャスな

感じのサビで始まり、転調してゆっ

たりしたAメロに移行。バックの演

奏も控えめになる。メロディはAメ

ロとサビは明るいが、Bメロは翳り

がありバックもドラムがスリリング

にリズムを刻んでいて展開をドラマ

チックにしている。サウンド面では

ピアノの使い方が劇的でインパクト

があり、落ち着いて安定したボーカ

ルを彩っている。


歌詞は女性にも賛否両論あるようだ。

学生の時、この歌詞をめぐり女友達

たちが語り合っていたのを覚えてい

る。


♪   けんかをやめて

  二人をとめて

  私のために争わないで

  もうこれ以上


  ちがうタイプの人を

  好きになってしまう

  揺れる乙女心

  よくあるでしょう

  だけどどちらとも

  少し距離を置いて

  うまくやってゆける

  自信があったの

  ごめんなさいね 私のせいよ

  二人の心 もてあそんで

  ちょっぴり 楽しんでたの

  思わせぶりな態度で だから

  けんかをやめて 二人をとめて

  私のために争わないで

  もうこれ以上 ♪