船橋駅南口にある地元で評価が高い

人気のタイ料理レストランをランチ

で初訪問。オープンから25年以上

経ち、店内には生瀬勝久と木梨憲武

が来店した際の写真も飾られていた。

13:50に着くと半分弱の席が埋まっ

ていて、アジアのエスニックな良い

香りで満ちている。


ランチメニューの中から曜日限定の

カオマンガイを注文。本当は少し辛

めのカレーが食べたかったのだが、

その日のランチのカレー2つは辛さ

を表す唐辛子マークが3つの大辛と、

無印の辛くないカレーしかなかった

ので消去法的に選択。しかし食べて

みると激ウマだったので嬉しかった。

ちなみにカオマンガイは唐辛子マー

ク2つの中辛。


カオマンガイはタイ式鶏の炊き込み

ご飯。鶏の出汁や鶏油とともに炊い

たタイ米と添えた鶏肉にニンニクの

効いた甘辛ソースをかけていただく

もの。タイでは定番の屋台ご飯とい

う。ランチにはサラダ・スープ・デ

ザート付き。スープは鶏と野菜の出

汁が効いた少し濁りがあるコンソメ

みたいな色合いの澄んだスープでと

ても深い旨みがある。辛くはない。

具は大根とニンジンで薬味は刻み緑

ネギ。野菜はレタスとキュウリとニ

ンジンで、ドレッシングはオレンジ

色のすりおろしたソース。これもサ

ッバリ目で辛くない。カオマンガイ

は甘辛のソースが最高の旨さ。ニン

ニクが効いていてほんのり酸味もあ

り、鶏肉にかけるとメチャ旨でご飯

が進む。ピリッと程よい辛さで痺れ

ような刺激はない。鶏肉は皮や脂身

が無くてクセがない。タイ米は細長

く少しパラッとしている。炊き込み

ご飯的な旨みはあまり感じなかった

が、おかずが最高に旨いので相性が

良かった。脇に添えられたパクチー

の独特の風味も合う。デザートは、

豆を原料にした黄色い菓子にココナ

ッツミルクをかけたもの。甘い味付

けとホッコリした食感が美味しかっ

た。


ランチメニューは曜日替わりなのが

分かったので、次は唐辛子マーク2

つのカレーが出る日に行ってみよう

と思う。